作り方
- 1
玉ねぎをスライスし、何度か水を替えながら洗い、水にさらしておく
- 2
茄子のヘタとおしりを切り落とし、縦半分に切り、2等分する
(今回は長なすだったので、3等分に切っています)
- 3
1本ずつ元の形でラップに包み、お皿に乗せ
500Wで3分
上下をひっくり返して
500Wで3分
レンジにかける - 4
柔らかくなったらそのまま粗熱を取り、冷蔵庫で冷やしておく
- 5
☆の調味料を合わせ、水にさらしておいた玉ねぎを入れ、よく混ぜ合わせ冷蔵庫で冷やしておく
- 6
食べる直前に盛り付けて出来上がり!!
コツ・ポイント
玉ねぎの辛みをしっかり取ることくらいでしょうか…
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ウマイ!レンジで簡単中華風蒸しなす ウマイ!レンジで簡単中華風蒸しなす
ナスの一番美味しい食べ方です(笑)電子レンジを使うととっても簡単にできあがります。アツアツでも冷たくしてもおいしいですよ~☆彡 あすにゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18859180