パウンド型でオレンジとくるみのブラウニー

もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779

ほんのりとオレンジが香る爽やかブラウニーです♪

このレシピの生い立ち
オレンジ×チョコが好きなのでブラウニーにもオレンジピールを加えてみました。
主人はオレンジの風味があまり好きではないので私専用おやつです(笑)

パウンド型でオレンジとくるみのブラウニー

ほんのりとオレンジが香る爽やかブラウニーです♪

このレシピの生い立ち
オレンジ×チョコが好きなのでブラウニーにもオレンジピールを加えてみました。
主人はオレンジの風味があまり好きではないので私専用おやつです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

19×6(底部分)×6(高さ)のパウンド型1台分(焼き上がりの高さは半分弱です)
  1. チョコ 100g位(今回52gの板チョコを2枚使用)
  2. バター 50g
  3. 1個
  4. 砂糖 大さじ1杯
  5. 薄力粉 大さじ3杯
  6. アーモンドプードル 大さじ1杯
  7. ひとつまみ
  8. ローストくるみ 40g
  9. オレンジピール 20g

作り方

  1. 1

    薄力粉、アーモンドプードル、塩は合わせてふるうか、ふるう代わりにホイッパーでグルグルしておきます。

  2. 2

    型にクッキングシートを敷くか粉を叩いて準備します。
    くるみは6粒程(飾り用)残し残りを大ざっぱに割りピールは刻みます。

  3. 3

    チョコレートを刻んでバターは角切りにし、合わせて湯煎で溶かします。

  4. 4

    3に溶きほぐした卵と砂糖を加え合わせてその都度よく混ぜます。

  5. 5

    薄力粉、アーモンドプードル、塩を加えたらヘラに持ち替えてサックリすくい上げるように混ぜます。

  6. 6

    割った方のくるみと刻んだオレンジピール加えてサクッと切るように混ぜます。

  7. 7

    型に流し入れてくるみを飾り10㎝位の高さから型ごと2~3落としてから180度に予熱したオーブンで25~30分焼きます。

  8. 8

    竹串など(爪楊枝)を刺してみてドロッとした生地がついて来なければ焼き上がりです♪

  9. 9

    焼き上がりはこの位の高さです。
    今回は25分焼きました。約20分経過時にアルミホイルをかぶせ仕上げ1分で外してみました

  10. 10

    お好みにカットします(๑•ᴗ<๑)b
    常温も美味しいですが、冷蔵庫で冷やすのもちょっぴりガトーショコラ風にりおすすめです

  11. 11

コツ・ポイント

途中焦げそうなときにはアルミホイルをかぶせて下さい。焼き加減(焦げそう)がぱっと見分かり難いのでじ~っくり観察して下さい(^_^;
甘さ控え目です。お好みで砂糖を大さじ2杯程度に増やして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779
に公開
作ることも食べることも食べてもらうことも大好き!皆さんの素敵なレシピや温かいつくれぽに日々感謝です♪毎日の食事と時々お菓子を作ります。分量は計量カップと計量スプーンでの計測が多いです。拙いレシピですがお役に立てれば嬉しいです。カテゴリは季節によって変更します。誤字、脱字、時々見直し、訂正、修正しますがご容赦ください…どうぞ宜しくお願いします。只今 諸事情により やや スローペースです。
もっと読む

似たレシピ