作り方
- 1
大葉は手でちぎって水にさらす
- 2
みょうがは縦半分に切り薄切りにして水にさらす
- 3
大根はおろして冷蔵庫で冷やしておく
- 4
玉ねぎをみじん切りにして、塩胡椒を振り900wで1分電子レンジにかける
- 5
冷めたらパン粉、牛乳、卵を入れてよく混ぜる
- 6
挽肉とナツメグを入れて更に粘りが出るまでよく混ぜ、2つに分けて空気を抜きながら成形する
- 7
2つに分けて成形し、強火で片面に焼き色をつけ焼目をつけた方を上にして、200℃に温めたオーブンで20分焼く
- 8
大根おろしと薬味、ハンバーグを別々にお皿に盛り付けて完成。大根おろしにポン酢をかけてください。
コツ・ポイント
玉ねぎを電子レンジで加熱することでオイルカットできます
大根おろしの汁が多すぎるハンバーグが水っぽくなるので大根おろしの下にキッチンペーパーを引いておくと、適度に水分がきれます。
似たレシピ
-
-
-
ご飯がすすむ🐾和風おろしハンバーグ ご飯がすすむ🐾和風おろしハンバーグ
ぽん酢と大根おろしにバターのコクが加わった、さっぱり&コクのある甘辛ソースでいただく和風ハンバーグです♪ ねねこ/•᷅•᷄\୭ 🐾 -
-
-
-
-
ポン酢で!枝豆入り和風おろしハンバーグ ポン酢で!枝豆入り和風おろしハンバーグ
枝豆をたっぷり加え、和風テイストに仕上げたハンバーグです。しそと大根おろしにポン酢、絶妙に合います! ゆきcafe0929 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18861054