*カッテージチーズケーキ

濃厚チーズケーキが苦手な人にもピッタリ!
さっぱりチーズケーキとあんずジャムであまずっぱくおいしくできました(^ω^)!
このレシピの生い立ち
チーズケーキ嫌いな友達にも食べれるようにさっぱり仕上げました!(*´ェ`*)
*カッテージチーズケーキ
濃厚チーズケーキが苦手な人にもピッタリ!
さっぱりチーズケーキとあんずジャムであまずっぱくおいしくできました(^ω^)!
このレシピの生い立ち
チーズケーキ嫌いな友達にも食べれるようにさっぱり仕上げました!(*´ェ`*)
作り方
- 1
型にクッキングペーパーを敷きます。
卵は卵黄と卵白に
分けます。 - 2
ボールに、室温でやわらかくしたバターをいれ、ハンドミキサーで白っぽくなるまで練り、砂糖の1/2を加えてよく混ぜます。
- 3
卵黄を加えてよく混ぜ、さらにカッテージチーズをいれ、なめらかになったらレモン汁を加えて混ぜます。
- 4
さらに小麦粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、木じゃくしでよく混ぜます。
※ダマにならないように少しずつ! - 5
別のボールに卵白をいれて軽く泡立て、残りの砂糖を加え、ツノがピンと立つまでしっかり泡立てます。
- 6
メレンゲを半量ずつ加えて混ぜ、木じゃくしでさっくり混ぜます。型に流しいれ、型を上から落として表面を平らにします
- 7
レンジの説明書のスポンジケーキと同じ焼き方で焼きました!
手動では、
オーブン
温度180℃
時間約60分 - 8
レンジによって変わるので、様子を見ながらお願いします!
- 9
あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やし、型からはずします。
- 10
♡仕上げ
あんずジャムに分量の水を加え、レンジで温めてゆるゆるになったらチーズケーキにぬります。
コツ・ポイント
あんずジャムを塗った写真を撮るのを忘れてしまいました><
あんずじゃむは一手間ですが、これがあるのとないのとては全然違うのでぜひお試しください!※あんずはよくつぶしてください!
今回私は4.5号で焼いたのでこの材料で2個作りました。
似たレシピ
-
-
-
カッテージチーズのさっぱりチーズケーキ カッテージチーズのさっぱりチーズケーキ
カッテージチーズのさっぱりしたチーズケーキです。どっしりが苦手な方にオススメ!もろもろっとした食感です。にーとよっちゃん
-
-
-
-
低カロ!カッテージチーズでチーズケーキ♡ 低カロ!カッテージチーズでチーズケーキ♡
しっかりした味なのにさっぱりのチーズケーキです。NYに行った時に食べたさっぱりチーズケーキが忘れられなくて作りました☆ cocoキャメル -
-
-
-
-
その他のレシピ