豆腐とキノコのあんかけ

めめくまちゃん @cook_40158543
冷蔵庫にあるものでほっこり。
このレシピの生い立ち
家にあるもので素朴なごちそうができました。
梅昆布茶の粉を何か料理に使えないかなと思って入れたのですが、少ないからかあんまり風味は感じませんでした(笑)
即席で作ったわりには好評でした。
豆腐とキノコのあんかけ
冷蔵庫にあるものでほっこり。
このレシピの生い立ち
家にあるもので素朴なごちそうができました。
梅昆布茶の粉を何か料理に使えないかなと思って入れたのですが、少ないからかあんまり風味は感じませんでした(笑)
即席で作ったわりには好評でした。
作り方
- 1
豆腐を食べやすい大きさに切る。厚揚げの場合はさっと湯通し。
- 2
しめじも食べやすい大きさにカット。青ネギは小口切り。
- 3
鍋に水200mlとめんつゆ50mlを入れて火にかける。
- 4
ぐつぐつ沸いてきたら、豆腐としめじを入れて、しょうがと梅昆布茶の粉も入れる。
- 5
4,5分したら水溶き片栗粉を回しいれてとろみをつけます。
- 6
最後にネギを散らしてできあがりです。
コツ・ポイント
片栗粉がだまにならないように回しいれること、そのあと粉っぽさが残らないようちゃんと火を通すことくらいかな。。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18863009