フードプロセッサーで簡単!鰯のつみれ汁

ミニチュアシュナ子 @cook_40046895
約10分弱で作れる簡単つみれ汁です
このレシピの生い立ち
母が鰯を包丁で叩いて作ってるのを見て、フードプロセッサーでは?と考えた作品です。
フードプロセッサーで簡単!鰯のつみれ汁
約10分弱で作れる簡単つみれ汁です
このレシピの生い立ち
母が鰯を包丁で叩いて作ってるのを見て、フードプロセッサーでは?と考えた作品です。
作り方
- 1
イワシ3尾を開く。もしくは開いているイワシを使ってもよし。その上に少量の塩を振る
- 2
ごぼうを細く笹切りにして水に1分浸す。ごぼうの灰汁にはポリフェノールが多く含まれてるので少しの時間でOKですよ。
- 3
水を切ったごぼうといわしに小麦粉を入れ、フードプロセッサーで30秒
- 4
このように小さく丸める
- 5
水を沸騰させ鰯団子を入れる。また沸騰したら、塩、しょうゆ、ほんだしを入れてに味を調節しながら火を止めて出来上がり
- 6
それをお椀に入れて、山椒を手で叩いて完成です。
コツ・ポイント
③の過程で、少し生地が柔らかいなあ~と思ったら、少し小麦粉をたしても構いません。
鍋に入れると膨らむので、丸める時は小さめがいいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18864947