イワシのつみれ汁

瑠依 @cook_40024789
フワフワなイワシのつみれ汁。柔らかく臭みがないのでお子さんでも食べられます。
このレシピの生い立ち
若い頃、知り合いのお店で出していた鰯のつみれ汁です。臭みを取るためいろいろ試して今の形になりました。以前もつみれ汁は載せていますが、あのつみれ汁とはチョッと違います。
イワシのつみれ汁
フワフワなイワシのつみれ汁。柔らかく臭みがないのでお子さんでも食べられます。
このレシピの生い立ち
若い頃、知り合いのお店で出していた鰯のつみれ汁です。臭みを取るためいろいろ試して今の形になりました。以前もつみれ汁は載せていますが、あのつみれ汁とはチョッと違います。
作り方
- 1
イワシは皮をむき大き目の小骨は取り除く。
しょうがは、摩り下ろし長ネギはみじん切り。大葉は写真通りに切ります。 - 2
イワシをフードプロセッサーですり身にして、そこへ☆の大葉以外の材料を入れて再度スイッチON。
- 3
一度団子の材料をボールに移し、大葉を入れ全体に軽く混ぜる。
- 4
鍋に★の水を入れだし汁を作っておきます。だし汁の中へ、野菜類を入れ柔らかくなって来たら★で味をつけ豆腐を入れます。
- 5
食べる前につみれ団子を丸め、汁の中へ落とし煮込みます。
鍋の周りにアクが出るので取り除いてください。 - 6
団子が浮いてきたらほぼ火が通っていますが5~8分煮込みます。
- 7
器につみれ団子と汁をいれ、やお好みで白髪ネギや柚子を添え出来上がりです。
コツ・ポイント
つみれ団子を入れて5~8分は煮込んでくださいね。
大葉が入っているので火のかけすぎには注意してください。(大葉が変色します)
お野菜類を沢山入れても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
心も体もぽっかぽか*絶品いわしのつみれ汁 心も体もぽっかぽか*絶品いわしのつみれ汁
安くて栄養価の高い鰯(イワシ)を使った簡単美味しいつみれ汁!上品なお出汁と魚の旨味で、心も体もポッカポカ!お鍋にも◎ 匡Masa -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17773090