そうめんに冷汁。

yuwamama
yuwamama @cook_40114000

夏の食欲がないときに。
これなら野菜もちゃんと摂れます。
このレシピの生い立ち
サントリー天然水のモニターに当選しました!

そうめんに冷汁。

夏の食欲がないときに。
これなら野菜もちゃんと摂れます。
このレシピの生い立ち
サントリー天然水のモニターに当選しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そうめんひやむぎ 200g
  2. 煎りごま 50g
  3. 味噌 大さじ1
  4. きゅうり 1本
  5. 大葉 3枚
  6. たまねぎ 1/2個
  7. サントリー天然水 200ml
  8. めんつゆ お好みで

作り方

  1. 1

    きゅうりは薄い小口切りにする。
    大葉は縦半分に切ってから千切り、もしくはみじん切りにする。
    玉ねぎはすりおろす。

  2. 2

    煎りごまをミルですれるだけする。これ以上はムリってなったら(ない場合は最初から)すり鉢に入れ、すりこぎで頑張ってする。

  3. 3

    ②のすり鉢に味噌を入れ、またする。

  4. 4

    ③のすり鉢に①の野菜を全部入れる。
    きゅうりは少し叩くようにして混ぜる。

  5. 5

    ④のすり鉢にサントリー天然水を加えよく混ぜる。

  6. 6

    沸騰させたお湯で素麺を茹でる。
    茹であがったら水でしめ、食卓へ。

  7. 7

    ⑤の冷汁を器によそって、食べるときにお好みでめんつゆを加える。

  8. 8

    ※ねぎ・茄子・いんげん・みょうが等々、ある野菜なんでも入れちゃってOKです。

  9. 9

    ※マヨネーズを加えてもイケます。

  10. 10

    きゅうりがなかったので代わりに茄子とオクラとねぎを入れました。オクラのネバネバ感が良かったです。
    09.07.25

コツ・ポイント

ごまはよくよくすったほうが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yuwamama
yuwamama @cook_40114000
に公開
http://nekonoyurikago.blog.so-net.ne.jp/
もっと読む

似たレシピ