とんてき 豚肩ロースとウスターソース使用

あいなな
あいなな @cook_40182157

ご当地グルメの四日市とんてき!!
ウスターソースとにんにく!!千切りキャベツの相性がばっちりでとってもおいしいです!!
このレシピの生い立ち
ご当地メニュー「四日市とんてき」をアレンジしました。

とんてき 豚肩ロースとウスターソース使用

ご当地グルメの四日市とんてき!!
ウスターソースとにんにく!!千切りキャベツの相性がばっちりでとってもおいしいです!!
このレシピの生い立ち
ご当地メニュー「四日市とんてき」をアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肩ロース肉 250g
  2. にんにく 4個
  3. 千切りキャベツ 200g
  4. サラダ油 大さじ1
  5. ウスターソース(コーミソース) 45ml(大さじ3)

作り方

  1. 1

    少し厚切りの豚肩ロース(焼き肉用)を使います。ブロックで買った場合は、このぐらいにスライスして下さい。焼きやすいですよ。

  2. 2

    脂身をカットします。(豚の脂身を入れることで、ソースとなじむとコクがでます。)ラードを買う必要はありあません。

  3. 3

    フライパンを熱し、サラダ油と先ほどの脂身を入れ、にんにくを入れます。

  4. 4

    先ほどスライスした豚肩ロースをじっくり焼きます。

  5. 5

    両面焼きあがったら、ウスターソース(コーミソース)を入れます。

  6. 6

    たっぷりのソースを豚肩ロースに少し煮詰めるように焼きあげます。(軽くとろみがつくまで)

  7. 7

    たっぷりの千切りキャベツと一緒に盛り付け、完成です。

  8. 8

    丼でもOK(たれとご飯の相性が抜群です)

コツ・ポイント

豚肩ロースの脂身を使うことで、旨みとコクがでます。ソースの種類によって味の違いが出てきますが、ウスターソース(コーミソース)がお勧めです。豚ロースだと肉が硬くなるので、お勧めは、「豚肩ロース」!豚バラ肉でもできますよ!厚切りでぜひ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あいなな
あいなな @cook_40182157
に公開
基本は、フライパンで調理します。後片付けも楽だし。あとは大胆に失敗してもしょうがないという気持ちで作ってます
もっと読む

似たレシピ