山芋の豚肉巻きトマトのせ♪

びゅんびゅん。
びゅんびゅん。 @cook_40046367

芋をレンジで加熱してから使うので
意外に早く出来ます!
このレシピの生い立ち
オリーブオイルで野菜を美味しく食べる事をイメージして作りました♪

山芋の豚肉巻きトマトのせ♪

芋をレンジで加熱してから使うので
意外に早く出来ます!
このレシピの生い立ち
オリーブオイルで野菜を美味しく食べる事をイメージして作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 大和芋(もしくは長芋 90g
  2. 豚ロース薄切り(しゃぶしゃぶ用) 70g
  3. トマト 1/2個
  4. 少々
  5. オリーブオイル 大さじ3
  6. バルサミコ酢 小さじ1
  7. 醤油 小さじ1
  8. バジル 少々

作り方

  1. 1

    芋の皮をむき、長さ5・6cm厚さ1cm位に切り分け、ふんわりラップをし、レンジで2分半~3分加熱します。

  2. 2

    写真の量は2人分になります。

  3. 3

    火が通ったら芋の片面に塩をふり、豚肉の幅の広い方から、芋を巻いていきます。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイル大さじ2をひき、巻き終わりの面から焼いていきます。ここで片面にしっかり塩をふります。

  5. 5

    豚肉がしっかり焼けたら、トースターにうつし、1cm位の厚さに切ったトマトをのせ、5分焼きます。

  6. 6

    フライパンに残ったオイルに大さじ1のオリーブオイルを足して少し温めてから火を止めます。

  7. 7

    火を止めてからオイルにバルサミコと醤油とバジルを混ぜて、ソースの出来上がりです。

  8. 8

    トマトがしんなり焼けたらお皿に移し、ソースをかけて出来上がりです♪

  9. 9

    フライパンで焼いた後、半分は別にとっておき、お弁当用に焼肉のタレ(甘口)で味付けしました。

コツ・ポイント

ポイントは、豚肉を焼く時にしっかり塩をふらないと
豚肉の味がぼやけてしまうので
塩は忘れずにしっかりふる事です。

あと芋の細い部分が土臭かったので
以前調理してニオイの無かった長芋を使った方が
いいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
びゅんびゅん。
びゅんびゅん。 @cook_40046367
に公開
時間が無い中、週に4日か5日はお弁当を作っている独身女子です(笑)とにかく簡単な物しか作っていません!そこからアイデアが広がる様になれればなぁ~~っと思っています。
もっと読む

似たレシピ