山芋の豚肉巻きトマトのせ♪

びゅんびゅん。 @cook_40046367
芋をレンジで加熱してから使うので
意外に早く出来ます!
このレシピの生い立ち
オリーブオイルで野菜を美味しく食べる事をイメージして作りました♪
山芋の豚肉巻きトマトのせ♪
芋をレンジで加熱してから使うので
意外に早く出来ます!
このレシピの生い立ち
オリーブオイルで野菜を美味しく食べる事をイメージして作りました♪
作り方
- 1
芋の皮をむき、長さ5・6cm厚さ1cm位に切り分け、ふんわりラップをし、レンジで2分半~3分加熱します。
- 2
写真の量は2人分になります。
- 3
火が通ったら芋の片面に塩をふり、豚肉の幅の広い方から、芋を巻いていきます。
- 4
フライパンにオリーブオイル大さじ2をひき、巻き終わりの面から焼いていきます。ここで片面にしっかり塩をふります。
- 5
豚肉がしっかり焼けたら、トースターにうつし、1cm位の厚さに切ったトマトをのせ、5分焼きます。
- 6
フライパンに残ったオイルに大さじ1のオリーブオイルを足して少し温めてから火を止めます。
- 7
火を止めてからオイルにバルサミコと醤油とバジルを混ぜて、ソースの出来上がりです。
- 8
トマトがしんなり焼けたらお皿に移し、ソースをかけて出来上がりです♪
- 9
フライパンで焼いた後、半分は別にとっておき、お弁当用に焼肉のタレ(甘口)で味付けしました。
コツ・ポイント
ポイントは、豚肉を焼く時にしっかり塩をふらないと
豚肉の味がぼやけてしまうので
塩は忘れずにしっかりふる事です。
あと芋の細い部分が土臭かったので
以前調理してニオイの無かった長芋を使った方が
いいかもしれません。
似たレシピ
-
【主菜・副菜】豚肉巻きのレンジ蒸し 【主菜・副菜】豚肉巻きのレンジ蒸し
レンジで簡単調理♪【レシピ情報提供 羽衣国際大学】■巻くのが面倒であれば、野菜の上に豚肉を乗せて加熱してもOK■レンジの種類によって加熱時間が多少異なりますので、調整して下さい■加熱した際、容器が熱くなるので注意して下さい。 大阪府泉佐野保健所 -
-
-
-
-
-
チポロットの豚肉巻き チポロットの豚肉巻き
かほくイタリア野菜アンバサダーの村上由実さんにレシピ作成していただきました。茎も葉も食べられる葉玉ねぎに一種。生でも辛味はほとんどないですが、加熱することで旨味アップ!イタ研
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18870567