オーブンで簡単!パリパリ春巻き

yn17mama @cook_40054200
揚げずにパリパリ!な、簡単春巻き☆
このレシピの生い立ち
揚げ物が苦手なので揚げずに作りたくて♪
ポン酢で食べたらさっぱりで美味しい〜(*^^*)
オーブンで簡単!パリパリ春巻き
揚げずにパリパリ!な、簡単春巻き☆
このレシピの生い立ち
揚げ物が苦手なので揚げずに作りたくて♪
ポン酢で食べたらさっぱりで美味しい〜(*^^*)
作り方
- 1
きくらげ、たけのこは千切り。
春雨はお湯で戻してからざく切りに。 - 2
☆と豚ひき肉を合わせよく混ぜ、
○は別容器にて合わせておきます。 - 3
きくらげ、たけのこをフライパンで炒め、
たけのこに火が通ったら豚ひき肉を投入して炒めます。 - 4
豚ひき肉に火が通ったら春雨を入れ、○の調味料を入れます。
- 5
○の調味料を全体に絡ませたら
水溶き片栗粉を入れ、強火で汁気が無くなるまで炒めます。 - 6
炒めたらボウルなどに取り出して冷まします。
- 7
よく冷ました具を春巻きの皮に包み、
最後のピロってなる部分に
水溶き片栗粉を付け、接着します。 - 8
鉄板にクッキングシートを敷き
春巻きを並べたら、
ハケなどで表面にごま油を塗ります。 - 9
230度のオーブンで12分焼いたら出来上がり☆
コツ・ポイント
剥がれてくるといけないので、
水溶き片栗粉での接着は重要です!
具を入れすぎたり、水分が多いと
皮がやぶれてしまうので
気をつけて下さい(>_<)
物によるのかもしれませんが、
春巻きの皮は、巻く30分程前に
冷蔵庫から出しておいて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18870913