茄子の柳川風

のなんてす
のなんてす @cook_40133717

甘くてゴボウがいい味出してます(・ω・)ノ
ご飯が進みます!
このレシピの生い立ち
小さい頃から母が作る料理の中でも大好きなおかずです!

茄子の柳川風

甘くてゴボウがいい味出してます(・ω・)ノ
ご飯が進みます!
このレシピの生い立ち
小さい頃から母が作る料理の中でも大好きなおかずです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分くらいかな
  1. 茄子 5本〜8本
  2. ゴボウ 1本
  3. 合挽き肉(牛・豚) 200gくらい
  4. 4個
  5. ☆水 200cc
  6. ☆砂糖 大さじ4〜お好みで
  7. ☆濃縮麺つゆ 50cc〜お好みで

作り方

  1. 1

    茄子を茹でる為に鍋にお湯を沸かしておく。茄子を縦4つに切り、少し柔らかくなる程度に茹でる。

  2. 2

    茄子を茹でてる間にゴボウはささがきにし、水を何度か取り替えながら晒してアク抜きする。

  3. 3

    茹で上がった茄子をザルにあげ、落し蓋やフォークの背などで優しく押して崩れない程度にお湯を絞る。

  4. 4

    フライパンに油をひき、挽き肉とゴボウを炒め☆を加え、その上にナスを螺旋状に並べ落し蓋をし味が馴染むまで弱火で煮る。

  5. 5

    茄子に味が染みたら溶き卵でとじて蓋をしてお好みの硬さに蒸し焼きにして出来上がり。三つ葉を散らすと鮮やかになります。

コツ・ポイント

味付けはお好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のなんてす
のなんてす @cook_40133717
に公開

似たレシピ