ベビーほたての炊き込みご飯

ミユねーさん
ミユねーさん @cook_40056180

下拵え不要のかんたん炊き込みご飯♪
このレシピの生い立ち
ベビーほたてとしらたきを使った、ヘルシーでかんたんな炊き込みご飯を作りたかったから

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 1.5合
  2. ベビーほたて 1パック(140gくらい)
  3. しらたき 小1袋(100g)
  4. しょうが 1欠片
  5. 塩昆布 適量
  6. A 醤油 大さじ1
  7. A 料理酒 大さじ1
  8. A 本みりん 小さじ1
  9. あさつき 適量

作り方

  1. 1

    炊飯器に米を入れ、Aの調味料と水を合わせて、1.5合のメモリまで入れる

  2. 2

    水切りして適当な長さに切ったしらたき(必要に応じてあく抜き)と、軽く水洗いしたベビーほたてを、炊飯器に入れる

  3. 3

    千切りに切ったしょうがと塩昆布を入れ、軽く混ぜたら、冷蔵庫で少し浸す

  4. 4

    あとは、炊飯器にセットすれば出来上がり♪
    おこげも出来て、いいカンジ(^O^)

  5. 5

    お茶碗によそって、刻んだあさつきを散らせば、いろどりもきれいで、あっさり食べれます

コツ・ポイント

塩昆布を入れるので、みりんは少なめにしました。調味料は、お好みで調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ミユねーさん
ミユねーさん @cook_40056180
に公開

似たレシピ