簡単 レンジでチンするチャプチェ

もみかん
もみかん @cook_40180260

旦那の好きな春雨を簡単に作る!
食事の時間がずれても大丈夫d(^-^)準備だけしとけば、あっという間に出来上がります!
このレシピの生い立ち
レンジで簡単に春雨料理が作れないかなぁ~とテキトーに作ってみたら…意外な反応!
普段誉めない旦那もバクバク食べてます(*^▽^)/★*☆♪

簡単 レンジでチンするチャプチェ

旦那の好きな春雨を簡単に作る!
食事の時間がずれても大丈夫d(^-^)準備だけしとけば、あっという間に出来上がります!
このレシピの生い立ち
レンジで簡単に春雨料理が作れないかなぁ~とテキトーに作ってみたら…意外な反応!
普段誉めない旦那もバクバク食べてます(*^▽^)/★*☆♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 100㌘
  2. タレ
  3. 大さじ3
  4. ☆醤油 大さじ2
  5. ☆砂糖 小さじ1
  6. ごま 大さじ1
  7. ☆豆板醤 小さじ2分の1
  8. おろしにんにく 少々
  9. 白ゴマ 大さじ1
  10. 春雨 35㌘
  11. 玉ねぎ 4分の1個
  12. にんじん 8分の1本
  13. ニラ 4分の1束

作り方

  1. 1

    ☆の材料を混ぜタレを作っておく
    春雨を分量外の水に浸しておく

  2. 2

    肉や野菜は同じ大きさになるように切っておく

  3. 3

    1のタレに肉を入れて馴染ませておく

  4. 4

    耐熱皿に春雨の水分をきり、満遍なく広げる
    この時、ハサミで食べやすい長さに切っておくと食べやすくなります!

  5. 5

    次に玉ねぎ→ニンジン→ニラの順にバラバラとのせていく

  6. 6

    最後になるべく重ならないように、漬け込んでおいた肉をのせる
    残ったタレを全体にかけてラップをふわっとかける

  7. 7

    レンジで 500w 5分に合わせてチンしたら、全体に混ぜ合わせて出来上がりd(^-^)

コツ・ポイント

春雨はタレをスゴく吸うので、分量外のお水で十分浸して置くことです!柔らかくなったら キッチンハサミで食べやすい長さに切っておくと混ぜやすくて 食べやすいです( v^-゜)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もみかん
もみかん @cook_40180260
に公開
2018.4月長女が中学生!今まではたまにしか作らなかったお弁当ですが、これからは毎日なのでテキトーに頑張りまーすo(^o^)o
もっと読む

似たレシピ