テッパン煮込み料理:仔羊のナヴァラン

Kazumimora @cook_40068416
フランスのビストロでもよく登場する懐かしいおふくろの味。仔羊をじっくり煮込んだその味はどこか懐かしい優れモノレシピです。
このレシピの生い立ち
パリのビストロで食べたので、自分なりに工夫して作ってみました。
テッパン煮込み料理:仔羊のナヴァラン
フランスのビストロでもよく登場する懐かしいおふくろの味。仔羊をじっくり煮込んだその味はどこか懐かしい優れモノレシピです。
このレシピの生い立ち
パリのビストロで食べたので、自分なりに工夫して作ってみました。
作り方
- 1
+のついた付け合せ用のお野菜を軽く茹で、水気を切っておく
- 2
クルーゼ鍋にバターとオリーブオイルを入れ、風味がたったところで、羊肉を投入。焼き目がついたら一旦取り出す。
- 3
鍋に残った油を軽くふき取り、また肉を入れて焼き目をつけ、煮込み用野菜(*)と白ワインを入れ、少し煮込む
- 4
火が通ったら、ブーケガルニとブイヨンをひたひたになる程度、入れ合わせ、似続ける。
- 5
(4)が沸騰したら110度に余熱したオーブンに蓋をした状態のまま40分ほど加熱。その後、鍋から肉を取り出し、ソースを越す
- 6
漉したソースに肉を戻し、付け合せ用の野菜や粒コショウを加えて、塩コショウして20分ほど加熱して、完成!!
- 7
追記:骨つきの子羊肉を1.5倍にして再度、ナヴァランを作ってみました♪
コツ・ポイント
今回は骨なしの仔羊肉で料理しましたが、煮込み料理ですし、骨付きの方が見栄えがいいです。
付け合せのお野菜は大きめにカットすること。その際、煮崩れを防ぐために面取りすることを忘れないように!
似たレシピ
-
-
ひたすら煮込むだけ♡牛タンのポトフ ひたすら煮込むだけ♡牛タンのポトフ
牛タンの塊が手に入ったらコトコトじっくり煮込んでポトフに。時間をかけて煮込んだ牛タンは柔らかくて美味。フランス義母の味。 dajing -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18873058