おつまみにピッタリ!黄身のトロける煮卵

ぽん太ろー
ぽん太ろー @cook_40197839

居酒屋顔負けな香り豊かな煮卵です!
晩酌のお供にどうぞ!
このレシピの生い立ち
居酒屋の煮卵が好きすぎて
自分で作ってしまいました。。
たまごの茹で時間が長くなると黄身が固まって行きます!
お好みの固さに調整してください。

おつまみにピッタリ!黄身のトロける煮卵

居酒屋顔負けな香り豊かな煮卵です!
晩酌のお供にどうぞ!
このレシピの生い立ち
居酒屋の煮卵が好きすぎて
自分で作ってしまいました。。
たまごの茹で時間が長くなると黄身が固まって行きます!
お好みの固さに調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たまご6個分
  1. たまご 6個
  2. 大さじ2
  3. ☆濃口しょうゆ 大さじ4
  4. ☆みりん 大さじ4
  5. 100cc
  6. ☆酒 大さじ2
  7. ☆ハチミツ 大さじ1
  8. ☆にんにく 1粒
  9. ☆月桂樹の葉 1枚
  10. ☆鷹の爪 1本

作り方

  1. 1

    押しピンなどで、たまごのお尻に穴を開けておきます。

  2. 2

    お鍋にたっぷりのお水(分量外)とお酢を入れ、沸騰させます。

  3. 3

    沸騰したお湯に、1のたまごを入れます。
    この時、殻が割れないように、お玉を使って1個ずつ静かに入れてください。

  4. 4

    7分茹でます。
    (冷蔵庫から出してすぐお湯に入れると、黄身がトロトロになります)
    お好みにより時間を調整してください

  5. 5

    茹で上がったたまごを10分ほど冷水につけた後、殻をむきます。
    ※お水がぬるくなったら入れ替えてください。

  6. 6

    殻がむきにくい場合は、まな板などの平らな面に、たまご全体を転がすように殻にヒビを入れてください!

  7. 7

    漬けダレの作り方

  8. 8

    耐熱皿に☆の材料を全て入れます。
    (にんにくは包丁で潰すorすり下ろし)
    チューブでもOKです!

  9. 9

    6のお皿にラップをかけ、600wのレンジで1分加熱→粗熱を取ります。

  10. 10

    密閉できる容器orジップロックなどの保存袋にたまごと漬けダレを入れ、冷蔵庫で一晩漬け込み完成です!

コツ・ポイント

たまごを茹でる前に、お尻に穴を開けると
茹でている最中に殻が割れるのを防いでくれます!
また、殻をむく前にしっかり冷やすことで
スルッとキレイにむけますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽん太ろー
ぽん太ろー @cook_40197839
に公開
美味しいご飯が大好き!でも、面倒くさいのはキライ。。基本的に大雑把なので、分量を気にせず作れる料理を作っています!
もっと読む

似たレシピ