我が家のズボラそば飯

さんママ1984
さんママ1984 @cook_40197035

セールの焼きそばと冷蔵庫の残り物で簡単に。手抜きしたいときにどうぞ。目玉焼きを添えれば子どものテンションが上がります。
このレシピの生い立ち
特売日に焼きそばを買っておくので、冷蔵庫の材料が無くなりそうな時の救世主になってくれます。

我が家のズボラそば飯

セールの焼きそばと冷蔵庫の残り物で簡単に。手抜きしたいときにどうぞ。目玉焼きを添えれば子どものテンションが上がります。
このレシピの生い立ち
特売日に焼きそばを買っておくので、冷蔵庫の材料が無くなりそうな時の救世主になってくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 焼きそば(粉末ソース付き) 3玉
  2. ご飯 お茶碗2杯分
  3. 人参 1/2本
  4. キャベツ 1/4個
  5. しめじ 1パック
  6. 魚肉ソーセージ 3本
  7. ウスターソース 小さじ2
  8. 醤油 小さじ1
  9. 塩、コショウ 少々
  10. 顆粒和風出汁 小さじ1

作り方

  1. 1

    人参、キャベツ、しめじ、魚肉ソーセージは、食感が残る程度に細かく刻む。
    ソバは5ミリ幅に切る。
    ご飯は粗熱をとる。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、野菜、魚肉ソーセージを炒める。
    油が回ったら、塩、コショウ、顆粒出汁を入れて更に炒める。

  3. 3

    野菜に火が通ったら、そばを投入。

  4. 4

    最後にご飯を入れてパラパラに炒める(お玉で炒めると楽チン)。

  5. 5

    粉末ソース、醤油、ウスターソースを入れて味を整えたら出来上がり。

  6. 6

    お好みで目玉焼き、マヨネーズをトッピングする。

コツ・ポイント

冷蔵庫にあるものを刻んで炒めるだけのズボラレシピです。小さい子でも簡単に食べられます。
豚バラがオススメですが無かったので、魚肉ソーセージにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さんママ1984
さんママ1984 @cook_40197035
に公開
はじめまして。さんママです。6才と6ヶ月の娘2人のママです。昨年から専業主婦になり、美味しくかつ安くをモットーに日々料理を追究中です。普段お世話になっているCOOKPADに日々の記録を兼ねて参加させてもらうことにしました。楽しく料理しましょ。
もっと読む

似たレシピ