フライパンでデパ地下風~豚の角煮

ちーず♡ @cook_40178628
デパ地下の豚の角煮を再現したくて
失敗を繰り返し…やっと辿り着きました✨
肉が縮んだり煮崩れしないけどトロトロ、圧力鍋を使わずに成功しました。
里芋を大根に変えても美味しいです♥️
フライパンでデパ地下風~豚の角煮
デパ地下の豚の角煮を再現したくて
失敗を繰り返し…やっと辿り着きました✨
肉が縮んだり煮崩れしないけどトロトロ、圧力鍋を使わずに成功しました。
里芋を大根に変えても美味しいです♥️
作り方
- 1
里いもはザッと洗い、ラップをかけて3分チン。指かティースプーンなどで皮をずるんと剥く。豚は3~5cm位に切る
- 2
深めのフライパンか鍋に、豚肉と水750ccを入れ、強火にかけ、煮たったらアクを取り弱火にする
- 3
しょうが、酒を加えアクを取りながら、弱火のまま20分煮る
- 4
里いも、砂糖、しょうゆを加えてひと混ぜする。
- 5
アルミホイルの真ん中に2センチ穴を開け落し蓋をし、弱火のまま40分程度煮る。焦がさないように途中で煮汁の残量を確認する
- 6
煮汁が鍋底にうっすら残るくらいになったら一気に強火で煮絡めて照りを出す!
完成ーーー♥️
コツ・ポイント
ウチには大きい鍋がないので、深さがあるフライパンで作成してます。
フライパンだから洗うのも楽チン♪
ゆで卵入れる場合は(4)の時に放り込んで下さい
汁がなかなか減らない場合は(6)の工程で里芋を皿に移し強火で少し蒸発させてから煮絡めて下さい
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18873898