簡単!白菜たっぷりの味噌汁

ゆきちのん
ゆきちのん @cook_40094350

材料も少なくて簡単に出来ます。
とにかく白菜がやわらかくて美味しいです(*´▽`*)
このレシピの生い立ち
よくおばあちゃんが作ってくれました。
我が家の定番のお味噌汁です♪

簡単!白菜たっぷりの味噌汁

材料も少なくて簡単に出来ます。
とにかく白菜がやわらかくて美味しいです(*´▽`*)
このレシピの生い立ち
よくおばあちゃんが作ってくれました。
我が家の定番のお味噌汁です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 1/4カット
  2. 600cc
  3. だしの素 大さじ1
  4. 味噌 小さじ2

作り方

  1. 1

    白菜は縦に切ってから、食べやすい大きさに切る。

    (白菜の画像お借りしました。)
    黒い線が包丁で切るところです。

  2. 2

    鍋に水と白菜をいれ、火をつける。
    (最初はいっぱいです)

  3. 3

    白菜が水に浸かるまで、たまに箸で混ぜながら煮ます。

  4. 4

    このくらいになったら鍋にふたをして弱火で5~7分煮ます。

  5. 5

    だしと味噌をいれ、味噌の塊が溶けたら完成♪

コツ・ポイント

2で茹でてるときにお湯がはねることがあるので注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきちのん
ゆきちのん @cook_40094350
に公開
時短レシピ大好き。参考になるレシピがあったらいいなと思います。いつもつくれぽくださる皆さまありがとうございます。そして尊敬している先輩方、素敵なレシピをありがとうございます!勉強になっております!
もっと読む

似たレシピ