豚バラの角煮

わらうはは
わらうはは @cook_40201787

豚バラの角煮
このレシピの生い立ち
紹興酒を使ってみました あまりとろとろせず 食べやすいのは紹興酒のおかげかな?

豚バラの角煮

豚バラの角煮
このレシピの生い立ち
紹興酒を使ってみました あまりとろとろせず 食べやすいのは紹興酒のおかげかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ばら肉かたまり 350g
  2. だし汁 300cc
  3. 濃い口醤油 100cc
  4. 砂糖  50g
  5. 味醂  30g
  6. 紹興酒  60cc
  7. おろししょうが 少々
  8. 大葉 4枚
  9. ごぼう 1/2本
  10. 2個

作り方

  1. 1

    食べやすい大きさに切って軽くお湯で茹でておきます

  2. 2

    卵も茹でて殻をむいておきます

  3. 3

    だし汁調味料を合わせてコトコト弱火で40~50分煮込みます 茹でたごぼうもいっしょに煮ます

  4. 4

    卵は二つ割 大葉をかざって盛り付けます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わらうはは
わらうはは @cook_40201787
に公開
おじいちゃん おばあちゃんのいる施設で調理の仕事をしています いろんな情報知りたいです
もっと読む

似たレシピ