道産粉で☆懐かしの味♪絞り出しドーナッツ

江別製粉
江別製粉 @ebetsuseifun

昔お母さんが良く作ってくれたような、「ふんわり&しっとり」素朴な味わいのケーキドーナツです^^
このレシピの生い立ち
今は懐かし「ドーナツメーカー」を使ったレシピ依頼が舞い込みました。子供のころ良く母が作ってくれた思い出の味♪ドーナツメーカーが無い場合は、絞り出し袋にいれ、2cm位絞り出してカットしながら油に落とすと玉ドーナツが作れます♥

道産粉で☆懐かしの味♪絞り出しドーナッツ

昔お母さんが良く作ってくれたような、「ふんわり&しっとり」素朴な味わいのケーキドーナツです^^
このレシピの生い立ち
今は懐かし「ドーナツメーカー」を使ったレシピ依頼が舞い込みました。子供のころ良く母が作ってくれた思い出の味♪ドーナツメーカーが無い場合は、絞り出し袋にいれ、2cm位絞り出してカットしながら油に落とすと玉ドーナツが作れます♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約20個分
  1. 薄力粉(江別製粉) 160g
  2. 全粒粉(強力)(江別製粉) 40g
  3. ベーキングパウダー 10g
  4. 砂糖 60g
  5. 食塩 1g
  6. 全卵 M玉1個(約50g)
  7. 牛乳 100cc
  8. 60cc
  9. サラダ油 大さじ1弱(約10g)
  10. フライ油 適量

作り方

  1. 1

    粉類(★)を合わせてふるっておく。

  2. 2

    粉類以外の材料をボウルに入れて良く混ぜ合わせる。

  3. 3

    合わせてふるった粉類(★)を加え、粉気がなくなるまで混ぜ合わせる。

  4. 4

    冷蔵庫で1時間程度休ませる。

  5. 5

    ドーナツメーカーに生地を流し入れる。

  6. 6

    180℃の油に絞り入れ、2~3分揚げる。

  7. 7

    お好みで砂糖をまぶしたりしても♪

  8. 8

    今回使用した「薄力粉」。北海道産小麦品種”きたほなみ”100%使用品です。

  9. 9

    今回使用した「全粒粉(強力)」。北海道産小麦100%使用。パンに使える強力粉タイプです。

コツ・ポイント

混ぜた後、冷蔵庫で休ませるので卵も牛乳も冷たいままで大丈夫!室温に戻す手間がないのでお手軽です^^卵が大きかったり小さかったりする場合もあると思うので、卵を計量カップに割り入れ、牛乳を加えて150ccにしてもらえればOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
江別製粉
江別製粉 @ebetsuseifun
に公開
江別製粉は『ハルユタカ』小麦のまち、北海道江別市にあります。https://haruyutaka.com※現在返信をお休みしております。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ