イワシのつみれ汁

ますこちゃん! @cook_40038858
市販のつみれとは一味ちがいます。イワシからいいだしが出るのでダシがいらないのも楽ちんです。
このレシピの生い立ち
母が作っていた汁ものです。
イワシのつみれ汁
市販のつみれとは一味ちがいます。イワシからいいだしが出るのでダシがいらないのも楽ちんです。
このレシピの生い立ち
母が作っていた汁ものです。
作り方
- 1
①ネギは1/3はみじん切り・残りは白髪ネギにする。生姜はみじん切りにする。
- 2
②イワシは頭と内臓を除き良く洗って手開きにして、骨を除き、腹骨も包丁で除き、皮をむいておく。
- 3
③フードプロセッサーに、イワシ・みじん切りのネギ・生姜・醤油・片栗粉・塩・酒を加えて粘りが出るまで攪拌してつみれを作る。
- 4
③鍋にカップ3の水を沸かし、薄口醤油・酒・塩を入れ、③を小さく丸め入れる。つみれが浮いたら白髪ネギを加えて出来上がり。
コツ・ポイント
このつみれは少し大きめに作って、おでんのネタにしても美味しいです。
フードプロセッサーのかわりに、すり鉢を使ったり、粘りがでるまで包丁でよく叩いてもよい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18876849