ドライカレー

にっくぅ~
にっくぅ~ @cook_40054654

美味しくて、おかわりしちゃった!
このレシピの生い立ち
職場でドライカレーを作ってたら急に食べたくなり・・・

ドライカレー

美味しくて、おかわりしちゃった!
このレシピの生い立ち
職場でドライカレーを作ってたら急に食べたくなり・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ひき肉 300g
  2. 玉ねぎ 1玉
  3. ピーマン 2個
  4. 人参 1本
  5. にんにく 少々
  6. 大豆水煮 固形量150g
  7. バター 20g
  8. カレールー 3個
  9. 300cc
  10. 黄色いライス
  11. 3合
  12. カレーパウダー 小さじ1
  13. コンソメ 1個

作り方

  1. 1

    米は普通にとぎ、3合の水盛りに合わせ、コンソメとカレーパウダーを入れて軽く混ぜてスイッチオン!

  2. 2

    野菜は全てみじん切り!向かって右側は盛付け時用に彩り良くしたかったので、別に切りました。その場合野菜をレンジで加熱します

  3. 3

    フライパンを中火にかけて分量外の油を引き、にんにくを軽く炒めてみじん切りした野菜、ひき肉の順に炒めます。

  4. 4

    ひき肉に火が通ったら水と大豆を入れて5分程煮込みます。

  5. 5

    カレールーを入れて弱火で混ぜます。全体にルーが混ざったら、仕上げにバターを入れて混ぜます。盛り付けて完成です!

  6. 6

    黄色いライスはこんな感じに炊き上がりました!

コツ・ポイント

カレーのルーは、ハウスバーモントカレーを使いました!お米の水盛りはお米の種類によっても変わってきます。(うちのお米は水盛りが少なめでOKなので、3合より少し少なめにしました)
お米に混ぜるパウダーは、サフランや、ターメリックでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にっくぅ~
にっくぅ~ @cook_40054654
に公開
つくれぽ1000件になりました☆レポ下さった全ての皆さんに感謝しています^^趣味は「旅行」と「簡単に出来る料理」です。最近は下宿業を始め、多忙な日々を送っています。★面倒くさがり屋の私でも簡単に出来る料理!★ぶきっちょな私でも失敗しないお菓子作り!などをマイペースに載せています。※すっごく簡単で、まあまあ美味しければ良し!の料理作りを目指しています!
もっと読む

似たレシピ