離乳食後期★高野豆腐のきな粉煮込み

あおい君mama @cook_40090408
だしと、きな粉の優しい甘さにベビーも大満足の1品です!
このレシピの生い立ち
栄養満点で離乳食に大活躍の高野豆腐。
いつも同じ味つけの煮物ばかりだったので、栄養もあって優しい甘さのきな粉を混ぜてみました(^^)
離乳食後期★高野豆腐のきな粉煮込み
だしと、きな粉の優しい甘さにベビーも大満足の1品です!
このレシピの生い立ち
栄養満点で離乳食に大活躍の高野豆腐。
いつも同じ味つけの煮物ばかりだったので、栄養もあって優しい甘さのきな粉を混ぜてみました(^^)
作り方
- 1
高野豆腐にお湯をかけて戻します。
- 2
人参、いんげん一口大に切る。
高野豆腐をお湯からあげ、冷ました後一口大に切る。[やけど注意] - 3
鍋に水をいれ人参を煮る。
沸騰してきたら、いんげんを入れ柔らかくなるまで煮る。 - 4
野菜が柔らかくなったら高野豆腐、顆粒だし、醤油、きな粉を入れひと煮立ちさせる。
- 5
食べやすいようにお好みで、片栗粉でとろみ付けして完成★
コツ・ポイント
入れる野菜はお好みで!
玉ねぎや、サツマイモをいれても美味しいです★
似たレシピ
-
-
*離乳食後期*鳥肉と野菜の煮込みうどん* *離乳食後期*鳥肉と野菜の煮込みうどん*
野菜、肉、きのこなどはお好みのものにチェンジして下さいね★炭水化物、たんぱく質、野菜のバランスバッチリメニューです^ ^ぶよはむ
-
-
-
離乳食後期~野菜ケチャップ煮込み☆ 離乳食後期~野菜ケチャップ煮込み☆
たくさん作って冷凍保存♪可我が家は、ハンバーグソースとしても使ってます☆野菜は、好きなものを入れて下さい。**いちか**
-
-
-
-
かぼちゃ餡の和風煮込みハンバーグ かぼちゃ餡の和風煮込みハンバーグ
おすすめ時期☆離乳食後期〜優しい甘さのかぼちゃ餡で煮込んだじゃがいもと豆腐入りのふわふわハンバーグ🍴「このレシピの生い立ち」ーーー札幌を中心に、フードコーディネーター、料理講師として、またレポーターとして北海道内の食の紹介などタレント業まで幅広く活動されている、フードコーディネーターの菊田ゆりかさん考案レシピです。ーーー babypotage -
-
和風煮込み♡高野豆腐ハンバーグ 和風煮込み♡高野豆腐ハンバーグ
高野豆腐入りでふわふわヘルシーなハンバーグを和風煮込みに♫小さなお子様からお年寄りまでおいしく食べれる、あっさりと優しいお味です。 oNACHIKOo -
圧力鍋なし!お肉柔らかスペアリブの煮込み 圧力鍋なし!お肉柔らかスペアリブの煮込み
圧力鍋なしでもお酢の力で柔らかく仕上がります☆調味料入れて煮込むだけのほったらかしメニューなのに大満足の出来上がり!ユキ22♪♡*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18878018