作り方
- 1
玉ねぎは櫛形切り。人参は乱切り。じゃがいもは1/4に切る。しめじはほぐし、糸こんにゃくは適度長さに切る。
- 2
熱した鍋に、分量外のサラダ油(大さじ1)を入れ肉をバラしながら入れる。
砂糖を肉に満遍なく振り入れ、肉を炒める。 - 3
肉の色が変わったら、玉ねぎ→しめじ→人参→じゃがいも→糸こんにゃくの順に鍋に入れ☆の調味料も入れる。
- 4
中火〜弱火で、じゃがいもに串が入るまで煮る。
全体的に混ぜて、醤油を回し入れたらエンドウ豆を散りばめ蓋して10分おく。
コツ・ポイント
一旦常温まで冷まして、食べる直前に再加熱するのがベストです。
ばあちゃん家は牛肉でしたが、豚肉や鶏もも肉でもok!
あと、こんにゃくと肉は離して入れてね(^∇^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
■美味しい!基本の肉じゃが*水なし■ ■美味しい!基本の肉じゃが*水なし■
旦那が「うまいっっ!」と叫ぶ我が家の肉じゃがです。水を使わず、野菜の水分だけで煮るので旨味が濃縮しています。 momoria -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18878022