野菜のオリーブオイル煮

ミントティ @cook_40014260
油で煮たのに脂っこくないし、色もきれい。
オリーブ油は、ドレッシングに使っても、パンにつけて食べても美味しいです。
このレシピの生い立ち
モニタープレゼントでオリーブオイルが当たったので。
野菜のオリーブオイル煮
油で煮たのに脂っこくないし、色もきれい。
オリーブ油は、ドレッシングに使っても、パンにつけて食べても美味しいです。
このレシピの生い立ち
モニタープレゼントでオリーブオイルが当たったので。
作り方
- 1
野菜を食べやすい大きさに切る。
- 2
シャトルシェフの内鍋に湯を沸かす。
- 3
ジップロックに材料をすべて入れて、②に入れ、ひと煮立ちさせたら、外鍋にセットして、1~2時間放っておけば、できあがり。
- 4
ジップロックが浮いてこないように落し蓋をすると良いです。(気になるようなら、途中で一度上下を返すと良いです。)
- 5
たくさん作る時は鍋に直接入れて煮てください。
また、普通のお鍋で弱火で1時間くらいコトコト煮てもOKです。 - 6
塩は野菜の重さの1%くらいがおいしいです。
コツ・ポイント
小鍋に材料を入れて弱火で煮ても良いのですが、保温鍋を使うことで暑い思いをしなくて済みますしエコです。また、ジップロックで片づけが楽になります(そのまま保存もできます)。保温鍋がない場合は、鍋ごとバスタオルでくるむなどして保温してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
タラ・牡蠣・キノコのイタリアンオイル煮 タラ・牡蠣・キノコのイタリアンオイル煮
オリーブオイルで具財を煮込んだだけの、シンプルで美味しいオイル煮♪スープにバケットをつけて食べてもおいしい~! LaLaHappy1 -
-
-
-
イワシのオイル煮(ジップロック利用) イワシのオイル煮(ジップロック利用)
イワシのオイル煮が好きなんですが、片付けが面倒、オリーブオイルがもったいない・・・で、低温調理器具風に試してみました。 balkan
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18878778