ふきの炒め煮

しろやぎ384
しろやぎ384 @cook_40147612

面倒くさいと思うふきですが、難しいことは何もありません。春の息吹をいただきましょう!
このレシピの生い立ち
母の作り方をなぞって

ふきの炒め煮

面倒くさいと思うふきですが、難しいことは何もありません。春の息吹をいただきましょう!
このレシピの生い立ち
母の作り方をなぞって

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ふき ひと束
  2. ゴマ 大さじ1
  3. 鷹の爪 少々
  4. 大さじ2
  5. みりん 大さじ1.5
  6. 醤油 大さじ1.5
  7. かつおぶし 3g

作り方

  1. 1

    ふきは鍋に入る長さに適当にカットし、3分くらいゆで、流水にさらします。

  2. 2

    粗熱が取れたら、皮をむきます。簡単にするするむけますよ。

  3. 3

    全部皮をむいたら、一口長さに切ります。

  4. 4

    フライパンにゴマ油と鷹の爪を入れて熱し、ふきを炒めます。

  5. 5

    よく油がまわったら、酒、みりん、醤油を入れて中火で汁気がなくなるまで煮、最後にかつおぶしを混ぜ火を止めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しろやぎ384
しろやぎ384 @cook_40147612
に公開

似たレシピ