納豆で、お好み焼き風オムレット

おばんドス★ @cook_40197286
お酒のおつまみやご飯のお供に。買い物に行かなくてもすぐに作れる居酒屋風の一品です。
このレシピの生い立ち
納豆がたくさん余ったので、おかずにしてみました。
納豆で、お好み焼き風オムレット
お酒のおつまみやご飯のお供に。買い物に行かなくてもすぐに作れる居酒屋風の一品です。
このレシピの生い立ち
納豆がたくさん余ったので、おかずにしてみました。
作り方
- 1
納豆、紅しょうが、小口切りした青ねぎ、卵1個、タレ2個をボウルに入れて混ぜる。
- 2
フライパンに油を引き、混ぜたものを入れて焼く。さいばしでかき混ぜながらよく火を通す。
- 3
焦げないように気をつけながら、もう一個の卵をフライパンの端からぐるっと回し入れる。
- 4
フツフツしてきたら、フライ返しで裏面も火を通してお皿に盛り付ける。
- 5
お好み焼きソース、マヨネーズ、かつおぶし、青のりをかけたら完成です。
- 6
温かいうちに食べます。
コツ・ポイント
納豆の香りが主張するとバランスがよくないので、よく火を通します。
卵を2回に分けて焼きます。1回目は納豆によく火を通して炒める、2回目はあまりかき回さずにふんわり感を出します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18883542