鶏胸肉の梅チー春巻

ノブめし @cook_40203053
味がしっかりついてますので、タレ無しで。お弁当にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
子供達が、リカバリー食の1つとして鶏胸肉を好んで食べます。一方、祖母は鶏胸肉は、パサパサしてるというイメージがあるらしく、苦手です。
双方の意見を取り入れた結果の料理です。
鶏胸肉の梅チー春巻
味がしっかりついてますので、タレ無しで。お弁当にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
子供達が、リカバリー食の1つとして鶏胸肉を好んで食べます。一方、祖母は鶏胸肉は、パサパサしてるというイメージがあるらしく、苦手です。
双方の意見を取り入れた結果の料理です。
作り方
- 1
鶏胸肉は小間切れにする。
1センチ位。酒を入れて馴染ませる。 - 2
梅干は、種をとり、包丁で叩く(チューブの練り梅でも)
ネギはみじん切りにする。
これらも鶏胸肉に加えてよく混ぜる - 3
ピザ用チーズも加えてよく混ぜる
- 4
小麦粉と水を混ぜて、春巻のふちにつけるのりを作る。
- 5
春巻の皮に具を乗せてふちにのりをつけて巻いて行く。
巻き方は、春巻の皮の袋に書いてあったりする、オーソドックスな方法で。 - 6
揚げます。
160度3分 休ませて3分 180度2分
2度揚げが、中にも火が入り良い感じです。
コツ・ポイント
味にムラがでない様に、具は良く混ぜる事。
皮を巻く時は、チーズが流れない様にしっかり巻く事
。2度揚げする時に休ませる事により、肉に火が通ります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18884191