韓国「おでん」de切り干し大根!

オリエンタルママ @cook_40039321
韓国おでんとは、ぴらぴらっとした揚げ蒲鉾です、旨みと弾力があり細く切っても煮崩れしません。
このレシピの生い立ち
保存できる乾物を非常食用にストックしています。栄養価も高く切干はお勧めです。切干の戻し汁に栄養が流れるので、煮汁に利用すると良いです。お弁当にも大活躍な切干をどうぞ手作りでね。
韓国「おでん」de切り干し大根!
韓国おでんとは、ぴらぴらっとした揚げ蒲鉾です、旨みと弾力があり細く切っても煮崩れしません。
このレシピの生い立ち
保存できる乾物を非常食用にストックしています。栄養価も高く切干はお勧めです。切干の戻し汁に栄養が流れるので、煮汁に利用すると良いです。お弁当にも大活躍な切干をどうぞ手作りでね。
作り方
- 1
私は倍量で作ります→保存ができるので!
材料を揃えて細切りします - 2
揚げた物なので、酸化した表面のオイルをサッと茹でて取ります
- 3
人参をサラダオイルで炒めてカロテン力アップ!少々塩をします
- 4
3の中に材料をすべて入れて混ぜaと切干戻し汁までを加えます
- 5
ペーパーで落し蓋を作り約15分ほど蓋をして煮て味を含めます
- 6
ふっくら!韓国おでんの風味と味が、切干に移ります!
- 7
↑コレが新大久保で購入した韓国おでんです!
ぺラッとした物で、最初は油揚げ?と思いました。
煮物などで利用すると良いです
コツ・ポイント
韓国おでんがない場合は、揚げ蒲鉾でどうぞ。落し蓋をして対流を起こさせて味を早く浸透させます。
日持ちするので、我が家は倍量で作り、リメイクなどでも楽しめます。お味は加減してどうぞ・・・。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18884415