作り方
- 1
イチジクは、サッと洗い
キッチンペーパーで
水分を拭きます。 - 2
今回は、約500グラム
あります。 - 3
お鍋に水
イチジク
レモン
赤ワイン
グラニュー糖の
順番で入れます。 - 4
最初は、中火
コトコトしましたら
弱火で煮ます。 - 5
紙ぶたの真ん中を
十字煮カットして
静かにのせて
煮ます。 - 6
10分煮ます。
出来上がり!
形のキレイなイチジクは
コンポートに! - 7
形のくずれたもは、
ゼリーに合わせます。
残りの鍋に
寒天パウダーを
パラパラ入れます。 - 8
コトコト沸騰して
寒天ゼリーの
出来上がり! - 9
ありがとうございます!
トップ10 入りしました。フランスやドイツワインを
活用しますと
色好く
仕上がります!
コツ・ポイント
ゼリーは、寒天パウダーやアガーがオススメです。
似たレシピ
-
イチジクの赤ワイン煮 イチジクの赤ワイン煮
イチジクは懐かしさがコモッテイル食材です。子供のころ、どこにでも植わっていて、まだ熟れてもいないうちから食べては口の周りを痒くしていましたっけ・・・。 Lepurルプママ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18885890