牛肉とピーマンのさっぱり味噌炒め✿

さとみわ @miwa_k
牛肉にお味噌でコクのある炒めものですが・・茗荷と黒酢でさっぱり仕上がってます(^^)ご飯にもお酒にも合いますよ☆
このレシピの生い立ち
お肉と野菜の味噌炒めを黒酢と茗荷を加えてさっぱり仕上げで作ってみました☆
お肉をあまり好まないお義母さんも、さっぱり仕上げの炒め物は喜んでもらえるので♪
ご飯もお酒も進む味つけです(^^)
子供達にも大好評でした♫
牛肉とピーマンのさっぱり味噌炒め✿
牛肉にお味噌でコクのある炒めものですが・・茗荷と黒酢でさっぱり仕上がってます(^^)ご飯にもお酒にも合いますよ☆
このレシピの生い立ち
お肉と野菜の味噌炒めを黒酢と茗荷を加えてさっぱり仕上げで作ってみました☆
お肉をあまり好まないお義母さんも、さっぱり仕上げの炒め物は喜んでもらえるので♪
ご飯もお酒も進む味つけです(^^)
子供達にも大好評でした♫
作り方
- 1
牛肉は食べやすい大きさにカットし、酒、塩をよく揉みこんだあと、片栗粉をまぶしておく。
- 2
ピーマンは細切りにしておく。
フライパンにお湯を沸かし塩ひとつまみと油少々を加え先ずピーマンをサッと下茹でする。 - 3
ピーマンを取り出したら、①の牛肉をサッと茹でる。
- 4
フライパンのお湯を捨て、みじん切りにした茗荷を炒める。(テフロン加工なら油なしでOKです)
- 5
続いて、下茹でしたピーマンと牛肉を加えサッと炒める。
- 6
酒・砂糖・黒酢・麹味噌を加えて味を絡めて仕上げる。
- 7
茗荷と黒酢入りでさっぱりした後味です☆でもお肉とお味噌のコクで美味しく食べれますよ☆
コツ・ポイント
黒酢の量はお好みで。酸っぱいのが好きなので私は少し多めに入れてます(^^ゞ
お肉もピーマンも油を加えた熱湯でサッと下茹でしておくことで美味しく仕上がります!
麹味噌の塩分によってお味噌の量も加減して下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単★美味しい★豚バラと茗荷の味噌炒め 簡単★美味しい★豚バラと茗荷の味噌炒め
味噌炒めに夏らしく茗荷を入れて炒めました。茗荷がいいアクセントになっていつもと違う味噌炒めで美味しいですよ(≧◇≦)チョコマル
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18886371