ディルやイタパセなどハーブの保存私流♪

みずか★ @xmizukax
生のハーブ、買ったはいいけどすぐに傷んじゃう!
自己流のハーブ保存法で長持ちさせてます♪
このレシピの生い立ち
ハーブを買っても日持ちしないのが悩みでした。
色々試してこの方法が1番日持ちしたので。
本当は家庭菜園でその都度摘むのが1番ですね!
ディルやイタパセなどハーブの保存私流♪
生のハーブ、買ったはいいけどすぐに傷んじゃう!
自己流のハーブ保存法で長持ちさせてます♪
このレシピの生い立ち
ハーブを買っても日持ちしないのが悩みでした。
色々試してこの方法が1番日持ちしたので。
本当は家庭菜園でその都度摘むのが1番ですね!
作り方
- 1
生のハーブはボウルに貯めた水にくぐらせて洗う。
※葉を傷付けないように注意
- 2
太い茎を外してキッチンペーパーに乗せ、軽く水を切る。
少々水気が残っているくらいが◎
完全に乾ききらないように注意! - 3
保存容器をパストリーゼなどで消毒し、キッチンペーパーを敷いて2のハーブを入れて蓋をする。
- 4
野菜室で保存する。
- 5
2020/08/25
「ディル」の人気検索でトップ10に入りました!
たくさんの方に見ていただきありがとうございます! - 6
2020/10/23
「ディル」の人気検索で1位になりました!
コツ・ポイント
ディル、チャービル、イタリアンパセリ、パセリはこの方法で1週間〜10日ほどもちました!
タイムやローズマリーなど枝付きのものは水にさしたり湿らせたキッチンペーパーを切り口に巻くのが良さそうです。
バジルは水気NGなのでこの方法は✗です。
似たレシピ
-
-
-
-
自家製フレッシュ✨ハーブソルト 自家製フレッシュ✨ハーブソルト
ハーブの勢いのいい時に作り置き!サラダにソテーに煮込み・・・万能調味料です!冷暗所で長期保存OK!あり合わせのハーブで♪ cookirin -
-
-
しそやハーブの保存としなびたハーブ復活法 しそやハーブの保存としなびたハーブ復活法
しなびたしそやハーブ。捨てる前に試してみて!全てではありませんがこれで救済できるかも。保存方法。ハーブ検索トップ10入 mutsumi_ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18886787