水菜と厚揚げのさっと煮

ゆなちゃんママ☆ @cook_40200552
夜ご飯のおかずにあと一品、と言う時ささっと作れます♪( ´▽`)お出汁まで飲み干してしまうほどお気に入りです♫
このレシピの生い立ち
小さい時から食べていて、たまに食べたくなるのでお母さんのものを真似して作ってみました。
水菜と厚揚げのさっと煮
夜ご飯のおかずにあと一品、と言う時ささっと作れます♪( ´▽`)お出汁まで飲み干してしまうほどお気に入りです♫
このレシピの生い立ち
小さい時から食べていて、たまに食べたくなるのでお母さんのものを真似して作ってみました。
作り方
- 1
水菜をしっかり洗って、
5センチ間隔でざっくり切る。
厚揚げも一口サイズに切っておく。 - 2
お鍋に◎の調味料を全て入れて煮立たせる。
- 3
煮立ったら水菜の茎の部分、葉の部分、厚揚げの順番で鍋に重ねて入れる。
- 4
弱火にして鍋の蓋をして2〜3分煮て完成です☆
コツ・ポイント
水菜はしっかり洗って砂が残らないようにしましょう☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
飲み干したくなる♡水菜と油揚げのサッと煮 飲み干したくなる♡水菜と油揚げのサッと煮
煮立っただし汁に切った材料を入れるだけ!簡単なのにめちゃくちゃ美味しい♡あと一品欲しい時にオススメですよ。 Tokoboキッチン -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18849887