離乳食中期の冷凍たまご

い~チャン @cook_40180204
卵黄・卵白をクリアし、全卵が食べられるようになった赤ちゃんに。
このレシピの生い立ち
離乳食用の全卵を無駄なく手間なく使いきれるよう、また完全母乳のため試供品の粉ミルクが消費できるよう、考えました。
作り方
- 1
たまごを溶きほぐす。
- 2
粉ミルクを少量の湯で溶かし、水を足して100mlにする。
- 3
溶きたまごに粉ミルクを加えて混ぜる。
- 4
5等分して冷凍する。
コツ・ポイント
使うときは、解凍してしっかり固まるまで十分加熱します。
果物ペーストをかけてプリン風、解凍後に野菜と混ぜて加熱して茶碗蒸し風、加熱後にお粥に混ぜてたまご粥などアレンジできます。
後期はたまご1個+ミルク80㏄で3回分作れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
離乳食中期~後期に! いり卵のコンソメ煮 離乳食中期~後期に! いり卵のコンソメ煮
全卵が食べられるようになった赤ちゃんに!コンソメ×バターのコクでパクパク食べられる!和風だしや野菜スープでも♪ みぃ☆★☆ -
-
離乳食中期〜☆いちごバナナミルク 離乳食中期〜☆いちごバナナミルク
粉ミルクを振り掛けて粉砂糖のようにお化粧してみました♪いちごの酸っぱさが苦手な赤ちゃんでも美味しく食べられます^^ 桃のやさしい薫り -
-
【離乳食中期】スナップエンドウの炒り卵 【離乳食中期】スナップエンドウの炒り卵
全卵が食べれるようになったら、炒り卵にしてモグモグの練習に。スナップエンドウの甘さと卵で優しい味わいです。 はるはるはるあ -
離乳食(中期~)チン!ホワイトソース 離乳食(中期~)チン!ホワイトソース
赤ちゃんだって色々なもの食べたい~!ホワイトソースを常備!小分けにして冷凍してしまえば簡単いつでも食べれますよ~! さんきゅーの日 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18887531