ガッツリにんにく【にんにく餃子】#行者菜

mieuxkanon @mieuxkanon
にんにくおろしとスライス・行者菜を使ったガッツリにんにく餃子です!
このレシピの生い立ち
行者にんにく×ニラの交配で出来た「行者菜」を使って、にんにくたっぷりな餃子にしました。
ガッツリにんにく【にんにく餃子】#行者菜
にんにくおろしとスライス・行者菜を使ったガッツリにんにく餃子です!
このレシピの生い立ち
行者にんにく×ニラの交配で出来た「行者菜」を使って、にんにくたっぷりな餃子にしました。
作り方
- 1
キャベツは千切りに、芯は小さめ薄切りにする。行者菜は細かく切る。ボウルに、にんにくと共に入れて片栗粉を加えて全体に塗す。
- 2
ひき肉を別のボウルに入れて、滑らかに
なるまで麺棒の先で叩く。
(画像の様な感じです。) - 3
2に●を加えて、よく捏ねる。1も加えて全
体がまとまるまで混ぜ合わせる。ラップを
して冷蔵庫で30分休ませる。 - 4
3を餃子皮で包む。周りは水溶き片栗粉を
塗ってしっかり留める。 - 5
フライパンにこめ油を敷き、4を並べて中火で熱する。焼き色が付いてきたら、水を加えて蓋をして、5〜6分蒸し焼きにする。
- 6
蓋を外してごま油を回し掛け、火を強めて
水分を飛ばす。 - 7
焼面がパリッとしたら、器に取り出す。
- 8
味噌ダレ・にんにくおろし、その他好みの
物を添える。 - 9
※ 具は、かなりパンパンに入れています。
大判で作っているので、普通サイズだともっと沢山作れます。 - 10
※ 【餃子用味噌だれ(ID 18950144)】です。
- 11
※ 餃子にも合います!【食べるラー油(ID 18754652)】
コツ・ポイント
ラードは何時も冷凍保存しています。【角煮( ID 20212905 )】を参考にして下さい。
似たレシピ
-
手作りは美味しい!【焼き餃子】 手作りは美味しい!【焼き餃子】
試行錯誤して作った手作り餃子です。お肉が滑らかな餃子が出来ます。我が家では、にんにくおろしをたっぷり乗せて食べます。 mieuxkanon -
ジューシー美味しい【にんにく餃子】 ジューシー美味しい【にんにく餃子】
皮はパリっと、中身はフワッと柔らかジューシーな『にんにくたっぷり餃子』です。家族皆が大好きな餃子で作ると喜ばれます mieuxkanon -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18889535