餃子鍋♪簡単ザーサイ胡麻スープ白菜入り

漢方薬のタカキ大林店 @cook_40094223
やえまりもさん、素敵なつくれぽありがとう!冷凍餃子ですぐ♪味付けはザーサイ+すり胡麻♪手作り餃子ならさらに美味
このレシピの生い立ち
白菜
性味:甘・平
帰経:胃・大腸
効能:清熱除煩・通利腸胃
適応症:胸痞・煩熱・肺熱咳・便秘・消渇
餃子鍋♪簡単ザーサイ胡麻スープ白菜入り
やえまりもさん、素敵なつくれぽありがとう!冷凍餃子ですぐ♪味付けはザーサイ+すり胡麻♪手作り餃子ならさらに美味
このレシピの生い立ち
白菜
性味:甘・平
帰経:胃・大腸
効能:清熱除煩・通利腸胃
適応症:胸痞・煩熱・肺熱咳・便秘・消渇
作り方
- 1
材料をそろえる
- 2
白菜500gは芯と葉に分け、芯は1cm幅に切る、葉はザク切りにします
- 3
鍋に水1200ml・酒大さじ3・鶏がらスープの素大さじ1を入れて火にかけ、
- 4
ザーサイ100~150gを加え、煮立ったら、
- 5
白菜の芯を加え
- 6
餃子20個を冷凍のまま加え
- 7
白菜の葉を加え
- 8
塩小さじ1/2を加え、こしょう少々を加え
- 9
白胡麻大さじ4をすって
- 10
最後にすり胡麻をくわえ
- 11
出来上がり!黒酢大さじ3・からし大さじ1/2・ごま油大さじ1/2混ぜたたれにつけて
コツ・ポイント
ザーサイの塩分が商品によって違うので、最後の塩の量を調節してください。
また、ザーサイの塩分が濃い場合は、塩抜きしてください。
鶏がらスープの素は、味の素やその他の商品の場合は、小さじ1~2にしてください。
似たレシピ
-
-
搾菜セロリのスープ♪簡単高血圧動脈硬化 搾菜セロリのスープ♪簡単高血圧動脈硬化
味付けはザーサイ+すり胡麻♪血圧が高い、動脈硬化、コレステロール高い、頭痛、目が赤いの時、解毒効果のセロリがおすすめ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
焼き用餃子で☆餃子,白菜,コーンのスープ 焼き用餃子で☆餃子,白菜,コーンのスープ
水餃子じゃなくて全然OK!!買ってきたチルド餃子や手作り餃子で☆簡単美味しいスープ♡使わなかった付属のタレもin♪ 見習い主婦ゆん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18889703