調味料は、2つ♪簡単★関西風すき焼き
野菜の味と醤油の味で、ご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
昔から、我が家ではこの味付けでした。
作り方
- 1
白菜は、葉と芯に分ける。芯は、繊維に添って細切りにし
葉は、ざく切りにする。
他の野菜は、食べやすい大きさに切っておく。 - 2
鍋(我が家はホットプレート)に、お肉を3枚ほど入れ、
両面に焼き色をつける。
後は、砂糖と醤油を入れる。 - 3
一気に、切っておいた野菜を入れて直ぐに蓋をする。後は、グツグツ煮えるのを待つだけです。
コツ・ポイント
牛蒡の笹がきを入れると味がでて、美味しくなります。
砂糖は、調整してください。我が家は、少し甘めにしてます。
似たレシピ
-
-
調味料3つ!簡単!絶品♡関西風すき焼き 調味料3つ!簡単!絶品♡関西風すき焼き
黄金比『お醤油1:料理酒1:ザラメ1』簡単すぎ♡ちゃんと味が決まるのですき焼きが得意料理⁉になりました(๑′ᴗ‵๑) masa♥yon☺ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18889786