ヘルシーおきつねさんカレー

kei59
kei59 @cook_40073763

お肉の代わりに、北の大豆『きぬ練りおあげ』を使って、ヘルシーなカレーにしました。
このレシピの生い立ち
スパイシーなカレーに、北の大豆『きぬ練りおあげ』のこくがよくあっておいしかったです。

ヘルシーおきつねさんカレー

お肉の代わりに、北の大豆『きぬ練りおあげ』を使って、ヘルシーなカレーにしました。
このレシピの生い立ち
スパイシーなカレーに、北の大豆『きぬ練りおあげ』のこくがよくあっておいしかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 北の大豆『きぬ練りおあげ』 1枚
  2. 玉ねぎ 中1個
  3. なす 中1個
  4. エリンギ 小1個
  5. カレーパウダー 大さじ1.5
  6. 胡椒 小さじ1
  7. サラダ油 大さじ1
  8. 顆粒コンソメ 小さじ1
  9. カップ2

作り方

  1. 1

    1.玉ねぎはみじん切り、なすとエリンギは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    北の大豆『きぬ練りおあげ』を、一口大に切る。

  3. 3

    鍋にサラダ油、玉ねぎを入れてよく炒める。

  4. 4

    カレーパウダーを加えてさらに炒めて、カレーの香りがしてきたら、ナス、エリンギ、『きぬ練りおあげ』をいれて軽く炒める。

  5. 5

    最後に、水と顆粒コンソメを入れて弱火で20分位煮込む。

コツ・ポイント

北の大豆『きぬ練りおあげ』は、生食でも食べられるので、油抜きしなくてもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kei59
kei59 @cook_40073763
に公開
スイーツ大好きです。美味しいスイーツを探して、紹介したいですね。
もっと読む

似たレシピ