白菜と豚バラのあっさり煮物

なおやくんママ
なおやくんママ @cook_40080140

白菜が沢山食べれるおかずです!甘辛だしと豚バラのコクが柔らかい白菜にシミシミで子供達から年配の方まで喜ばれる一品です!!
このレシピの生い立ち
白菜を多量消費するおかずとして考えました。簡単に作れるメニューでよく作ります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 白菜 1/2玉
  2. 豚バラしゃぶしゃぶ用 300gくらい
  3. 3カップ
  4. ほんだし 1/2袋
  5. 醤油 大さじ4
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 大さじ2
  8. みりん 大さじ2
  9. 七味唐辛子 お好みの量

作り方

  1. 1

    白菜は2㎝幅のザク切りにする。豚バラのしゃぶしゃぶ用は切らなくてもOK。豚バラスライスの時は3〜4㎝幅に切る

  2. 2

    鍋に、水・ほんだし・醤油・砂糖・酒・みりんを入れ火にかける。沸騰したら豚バラを加える。

  3. 3

    火加減は中火にし、豚バラの色が変わったら、白菜を入れる。白菜の量が多いので、半分くらい入れてかさが減ったら残りを加える。

  4. 4

    白菜が全部入ったら、弱めの中火にし、アク取りシートやキッチンペーパーで落としぶたをして、7〜8分煮る。

  5. 5

    一度冷ますとより味が具材に染み込みます。食べる時に温め、お好みで七味唐辛子をかけていただく。

コツ・ポイント

調味料を加えた煮汁で煮るだけなので、簡単でコツはないです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

なおやくんママ
なおやくんママ @cook_40080140
に公開
家族の喜ぶ顔がみたくて毎日お料理を頑張っています!
もっと読む

似たレシピ