トロッとコク旨!角切り大根の香味あんかけ

mahikoba
mahikoba @cook_40188736

一本買いした大根をムダなく葉まで使う簡単レシピ。めんつゆとオイスターソース・三種の薬味を使い体に良さそうな味付けに。
このレシピの生い立ち
大根を余すとこなく使いたく。めんつゆだけの味だと手抜きがバレそうだったので、三種の薬味の風味とオイスターソースでコクも加え複雑を装う味付けにしました、笑w

トロッとコク旨!角切り大根の香味あんかけ

一本買いした大根をムダなく葉まで使う簡単レシピ。めんつゆとオイスターソース・三種の薬味を使い体に良さそうな味付けに。
このレシピの生い立ち
大根を余すとこなく使いたく。めんつゆだけの味だと手抜きがバレそうだったので、三種の薬味の風味とオイスターソースでコクも加え複雑を装う味付けにしました、笑w

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1/4本
  2. ☆しょうが 15g
  3. ☆にんにく 1片
  4. 長ネギ 30g
  5. ごま 小さじ1
  6. 豚ひき肉 100g
  7. 大根の葉 1本分
  8. めんつゆ 大さじ2
  9. 120cc
  10. ★オイスターソース 大さじ1/2
  11. 水溶き片栗粉 大さじ2弱

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき、1センチ角位のサイコロ状に切ります。500wレンジで5分加熱する。

  2. 2

    ☆の材料は全てみじん切りにしフライパンへ。

  3. 3

    大根の葉はザク切りにしておく。

  4. 4

    2のフライパンにごま油を入れ弱火で熱し、香りが出てきたら豚ひき肉を加え色が変わる炒める。

  5. 5

    4のフライパンに大根と大根の葉を加えて中火にし、さらに炒める。全体が均一に混ざり炒めたところで★の調味料をくわえる。

  6. 6

    フライパンが沸騰し、アクが浮かんできたら取り除き、5分程炒め煮に。

  7. 7

    水溶き片栗粉を絶対にまわしかけ入れ、とろみが付いたら完成。

コツ・ポイント

とろみをつけているのでご飯にかけても◎お好みで一味をかけて辛味のアクセントをつけても良いかと。豚ひき肉から油が出てくるのでごま油は控え目にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mahikoba
mahikoba @cook_40188736
に公開
日々手抜きクッキング。薄味志向で、調味料の計量は大雑把ですが、味見をして美味しさ確認。お菓子作りは家にある物で少人数用。卵1つで出来るもの!この人に食べてもらいたい!と思いながら作る事が1番のコツ☆地産地消のうちなー料理にも挑戦中。栄養士、調理師、フードスペシャリスト、食生活アドバイザー2級、幼児食アドバイザー、食育アドバイザー、四児の母
もっと読む

似たレシピ