ブリのガーリックマスタードソテー

sa10ri工房
sa10ri工房 @cook_40198798
関東

パンチのきいたスタミナ料理です!風味豊かなブリだけど洋風な一品。
このレシピの生い立ち
ブリで洋風のムニエルを作りたかったので。
また、ガーリックを聞かせたスタミナ魚料理を目指しました!

ブリのガーリックマスタードソテー

パンチのきいたスタミナ料理です!風味豊かなブリだけど洋風な一品。
このレシピの生い立ち
ブリで洋風のムニエルを作りたかったので。
また、ガーリックを聞かせたスタミナ魚料理を目指しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブリの切り身 2~3切れ
  2. ☆醤油 大1
  3. ☆みりん 大1
  4. ☆酒 大1
  5. 大1
  6. ☆砂糖 大1/2
  7. ☆粒マスタード 大1/2
  8. ☆にんにく 1片
  9. 塩・ブラックペッパー 少々
  10. 薄力粉 適量
  11. バター 5g

作り方

  1. 1

    ブリの切り身は軽く水洗いし、キッチンペーパーで水気をふき取ります。塩・ブラックペッパーを振っておきます。

  2. 2

    容器に☆の調味料とすりおろしたにんにくを加えて混ぜ、浸けダレを作ります。

  3. 3

    ①を②に絡めます。時間があれば30分ほど味をしみ込ませます。

  4. 4

    軽く水分をふき取り、薄力粉をまぶします。フライパンにバターを溶かします。(残ったタレは捨てないでください)

  5. 5

    弱火でソテーをはじめます。片面が焼けたら返し、余った浸けダレを加えます。タレに火が通ったら完成です。

コツ・ポイント

ブリは焼きすぎるとパサパサになってしまいます。弱火でじっくり片面をソテーした後は、タレに火が入れば身も火が通っているので、焼きすぎないように注意してください。

☆主に使用している調味料☆
粒マスタード→MAILLE
醤油→フジジン丸大豆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sa10ri工房
sa10ri工房 @cook_40198798
に公開
関東
東京在住・・・アラフォー主婦。娘2人(7歳1歳)の母。子育てに追われて更新遅くてすみません。ジュニア野菜ソムリエ所持。モノづくりが大好きです!毎日のご飯、特別な日のお菓子など一生懸命アップしていきたいです!楽しく美味しくを色々な形で共有できたら嬉しいです。備忘録として。。
もっと読む

似たレシピ

このレシピは 米国: でもご覧いただけます。 米国Garlic Mustard Sautéed Yellowtail