具沢山ちゃんぽん風あんかけ焼きそば

LaLaHappy1
LaLaHappy1 @LaLaHappy1

麺はレンジで、具はお鍋で炊いて、簡単に失敗なしであんかけ焼きそばが作れます。具沢山なので、食べ応え十分!
このレシピの生い立ち
レンジとフライパンで簡単に作れる焼きそば

具沢山ちゃんぽん風あんかけ焼きそば

麺はレンジで、具はお鍋で炊いて、簡単に失敗なしであんかけ焼きそばが作れます。具沢山なので、食べ応え十分!
このレシピの生い立ち
レンジとフライパンで簡単に作れる焼きそば

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 焼きそばの麺 4パック
  2. A・・・水・米酢 大さじ2ずつ
  3. 豚薄切り肉 300グラム
  4. 人参 2分の1本
  5. 玉ねぎ 2分の1個
  6. ピーマン 2個
  7. 白菜 2枚
  8. もやし 1袋
  9. 青ネギ 5本
  10. B・・・ごま 大さじ1,5
  11.    しょうが・ニンニク(みじん切り) 1片ずつ
  12. C・・・水 2.5カップ
  13.    酒・みりん 大さじ2ずつ
  14.    中華だしの素・しょうゆ 大さじ1ずつ
  15.    オイスターソース 大さじ2分の1
  16. D・・・水 大さじ3
  17.    片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    フライパンにBを入れて熱し、香りが出たら一口大に切った豚肉を入れて、塩コショウをして炒めます。

  2. 2

    豚肉の色が変わったら、5cm長さの細切りにした野菜をすべて入れて炒め、油が回ったらCを加え弱めの中火で5分ほど炊きます。

  3. 3

    容器に麺を入れて、Aをかけて全体を混ぜ、蓋かラップをして、レンジで5分加熱し、2~3分ほど蒸らしてから、皿によそいます。

  4. 4

    ②の野菜が煮えてくったりしたら、Dの水溶き片栗粉を加え、全体をかき混ぜながらしばらく加熱し、とろみをつけます

  5. 5

    ③の麺に④のあんをかけます。お好みで辛子やキムチなどを添えてください♪

コツ・ポイント

具を炊いてる間に麺をチンすると、タイミングよく仕上がります。麺に水とお酢をかけてチンすることで、しっとり&さっぱりになります。具は、シイタケ、海老、イカなど、お好きなものを加えてください♪ ご飯にかけると、中華丼になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LaLaHappy1
LaLaHappy1 @LaLaHappy1
に公開
子供3人、お料理・手芸・雑貨・旅行が大好き主婦です! 子供が好きなレシピ、簡単レシピ,休日にゆっくり食べるレシピなどを載せたいです(^−^) ブログも、ゼヒご覧くださいませ♪ LaLaHappy diary3 http://ameblo.jp/la-lalalala/
もっと読む

似たレシピ