*節約*厚揚げの肉巻きオイスターソース煮

うさぎのシーマ @usagi_shiima
少ないお肉を厚揚げに巻いてボリュームUP!
しっかり味の餡と、淡泊なもやしも相性抜群です(^_-)
このレシピの生い立ち
一食100円の節約レシピを考案しました
定番の節約食材を使い、短時間で作れてボリュームがあり、ご飯の進む味付けを目指しました。我が家の家族にも大好評です(^_-)
*節約*厚揚げの肉巻きオイスターソース煮
少ないお肉を厚揚げに巻いてボリュームUP!
しっかり味の餡と、淡泊なもやしも相性抜群です(^_-)
このレシピの生い立ち
一食100円の節約レシピを考案しました
定番の節約食材を使い、短時間で作れてボリュームがあり、ご飯の進む味付けを目指しました。我が家の家族にも大好評です(^_-)
作り方
- 1
<下準備>
鍋に湯を沸かし、もやしを軽く茹で、ザルに上げておく鍋の熱湯を厚揚げにかけて油抜きし、6等分に切る
- 2
豚肉を置き、*塩・胡椒少々をふる
厚揚げ1切れを置き、くるくると巻いていく - 3
全体に*片栗粉をふる
(肉が厚揚げからはがれるのを防ぐ) - 4
フライパンに菜種油を中~強火で熱し、【3】の巻き終わりを下にして置く
焼き色がついたら、転がしながら4面を焼く
- 5
◆の合わせ調味料を加え、肉巻きを菜箸で転がしながら5分ほど煮る
- 6
肉巻きを皿に移し、軽く茹でたもやしを添える
(小さいお子様が食べる場合は、小さめに切ってあげてください)
- 7
フライパンに残った煮汁を再び煮立て、よく混ぜた◇を加えとろみをつける
生姜汁、ごま油も加え、火を止める
- 8
【7】を肉巻きにかけ、あれば万能ねぎの小口切りを散らす
コツ・ポイント
・調味料の分量は変えず、厚揚げと豚肉の分量を多少増やしても作れます
・片栗粉をまぶすことで、肉巻きに調味料が絡み、少しのとろみも付きます
・味がしっかり目のオイスターあんを、茹でもやしに絡めて食べてください
似たレシピ
-
-
厚揚げと大根のピリ辛★オイスターソース煮 厚揚げと大根のピリ辛★オイスターソース煮
大根をオイスターソースとコチュジャンで煮て、ビールにピッタリのピリ辛味のおつまみに♪厚揚げ+でボリュームアップ! yunachi30 -
-
-
-
-
-
節約ボリューム厚揚げ肉巻きチリめんつゆ煮 節約ボリューム厚揚げ肉巻きチリめんつゆ煮
かみごたえがあるので、お肉は周りだけなのに、がっつりお肉の塊を食べているような節約料理です。チーズでコクもありますよー。 belllmama -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20840863