ピーマンの葉のナムル☆

ふじたかな
ふじたかな @cook_40053161

ピーマンの香りがふわりとする、ピーマンの葉はナムルによく合います!ビビンバの具にも!
このレシピの生い立ち
ピーマンの葉って、アジアンな印象なので、ナムルにしたら合いそうな気がして、やってみたらいー感じでした!

ピーマンの葉のナムル☆

ピーマンの香りがふわりとする、ピーマンの葉はナムルによく合います!ビビンバの具にも!
このレシピの生い立ち
ピーマンの葉って、アジアンな印象なので、ナムルにしたら合いそうな気がして、やってみたらいー感じでした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマンの葉 1束
  2. ニンニク 1/2片
  3. ごま 小さじ1/2
  4. 1振り
  5. ごま お好みで

作り方

  1. 1

    ピーマンの葉は硬くて太い中心の茎から、葉っぱのついた細い茎の部分を折り取る。

  2. 2

    お湯を沸かし塩ひとつまみを入れて、色が鮮やかになるまで茹でる。水にさらす。

  3. 3

    水気を切り絞って、食べやすい長さに切り、ニンニク、塩、ごま油で和えて、ごまを散らして出来上がり。

  4. 4

    ビビンバの具にも合いますよ!(^O^)

コツ・ポイント

中心の太い硬い茎は取り除いたほうが美味しいと思います。
細い茎には実は葉っぱより風味があるらしいので、そこは取らないように!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふじたかな
ふじたかな @cook_40053161
に公開
ブログ》》ふじたかな の”いつも美味しい!もの探し”http://www.fujikana.com/季節の食材を使った手軽な家庭料理のアレンジレシピと3人子育て中のお酒大好きなきまま主婦の日常のひとりごとをつづってます!OFFICIAL HUNDRED公式認定料理ブロガー。47都道府県応援隊としてがんばってます!"今日もワイン部”のキュレーターさせていただいてます!どうぞよろしくです!
もっと読む

似たレシピ