グルテンフリーdeハッピー♡Cheeza

soyuki
soyuki @cook_40093550

ハッピーがいっぱい♡
のチーザ風クラッカー。
このレシピの生い立ち
以前、米粉クッキーを作ろうとして
間違ってサクサク粉を大量投入してしまい、
そのまま焼いたらまるでクラッカー!!
の食感だったので、チーズを入れたら大好きなチーザみたいになるかな?と思い、小麦アレルギーの息子も食べられるようきな粉で。

グルテンフリーdeハッピー♡Cheeza

ハッピーがいっぱい♡
のチーザ風クラッカー。
このレシピの生い立ち
以前、米粉クッキーを作ろうとして
間違ってサクサク粉を大量投入してしまい、
そのまま焼いたらまるでクラッカー!!
の食感だったので、チーズを入れたら大好きなチーザみたいになるかな?と思い、小麦アレルギーの息子も食べられるようきな粉で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. きな粉 20g
  2. 片栗粉 50g
  3. ☆塩 1g
  4. ミックスチーズ(ピザ用) 20g
  5. パルメザンチーズ(粉チーズ) 20g
  6. マヨネーズ 20g
  7. 無調整豆乳 25~30g
  8. ミックスハーブ お好みで

作り方

  1. 1

    ジップロックなどの袋に
    ☆の材料を入れて
    混ぜ合わせる。

  2. 2

    ①に
    残りの材料を入れて
    粉っぽさがなくなるまで揉みこむ。

  3. 3

    ②を
    両手でギュッと
    ひとまとめにする。

  4. 4

    キッチンシートの上にで③を置き
    手のひらで少し平らにしたら
    麺棒で3㎜ほどに
    のばす。

  5. 5

    オーブンを
    190℃で予熱する。

  6. 6

    ④を
    型抜きして
    ストローで数か所
    穴をあける。

  7. 7

    ⑥を予熱したオーブンで25~30分焼く。

  8. 8

    ☆生地が乾燥すると割れやすくなるので、麺棒でのばす前に霧吹きで水をかけると表面がキレイになりますよ。

コツ・ポイント

生地がひび割れやすいので
分割しながら生地をまとめて型抜きをし、
残りの生地は
生地を作る時に使った袋に入れたまま作業すると
乾燥が防げると思います。

焼きすぎると苦くなるので
ご注意を。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
soyuki
soyuki @cook_40093550
に公開
2015年10月より、小麦 米アレルギーの息子の除去食、給食代替、おやつを作っています。アレルギーっ子でも楽しく、美味しいを心掛けて(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ