作り方
- 1
型にクッキングシートを敷き、チョコは刻んでおく。
しょうが、ゆずの皮はすりおろしておき、ゆずの果汁文字ぼっておく。 - 2
鍋に生クリーム、しょうが、ゆずの皮、果汁、はちみつを入れ鍋の縁がふつふつしたら火を止め、ふたをする。
- 3
2,3分置いたら漉して再び鍋に戻して縁がふつふつするまで温め、火を止めたらチョコ投入。
- 4
混ざったらリモンチェッロやコアントローなどのお酒も混ぜ、型に流し、冷蔵庫で冷やし固める。
- 5
固まったらお好きな大きさに切り分け、ココアパウダーとジンジャーパウダーを混ぜたものを振りかけ出来上がり。
コツ・ポイント
しょうがの香りがゆずに負けてしまったので、ジンジャーパウダーかけました。
辛いのでちょっとでいいです。
似たレシピ
-
-
-
甘さ控えめ!柚子風味ケフィア生チョコ 甘さ控えめ!柚子風味ケフィア生チョコ
カカオ分高めのチョコを使用することで甘さ控えめ、甘いものが苦手な人にもオススメできる生チョコとなっています 株式会社ケフラン -
-
☆柚子生キャラメル☆生チョコキャラメル☆ ☆柚子生キャラメル☆生チョコキャラメル☆
甘くてトロける生キャラメル♡爽やかな柚子味とビターなチョコ味…バレンタインやホワイトデーのプレゼントにも♪ ちっちゃいもの倶楽部 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18900069