爽やか♡オレンジと林檎のふんわりマフィン

爽やかなオレンジと優しい甘さの林檎のシャキシャキ食感が美味しい、爽やかなマフィンです。バター不使用で身体にも優しい味です
このレシピの生い立ち
オレンジのマフィンですが最初は頂き物のいよかんとネーブルを使って作ったのが始まりでした。爽やかで、焼き上がりの実がジューシーになるのが美味しくて、いろいろな果物で試してみたところ林檎がとてもよく合いました。季節の果物で試してください。
爽やか♡オレンジと林檎のふんわりマフィン
爽やかなオレンジと優しい甘さの林檎のシャキシャキ食感が美味しい、爽やかなマフィンです。バター不使用で身体にも優しい味です
このレシピの生い立ち
オレンジのマフィンですが最初は頂き物のいよかんとネーブルを使って作ったのが始まりでした。爽やかで、焼き上がりの実がジューシーになるのが美味しくて、いろいろな果物で試してみたところ林檎がとてもよく合いました。季節の果物で試してください。
作り方
- 1
★オレンジはくし型切りの8等分にする。皮をとりのぞく。はちみつをかけてしばらく置いておく。
- 2
●の粉類はあわせてふるう。オーブンを予熱しておく。
- 3
林檎はいちょう切りにし、砂糖をふり、ふんわりラップをしてレンジにかける。オレンジは6個大きなものをとり、残りを粗く切る
- 4
ボウルに卵と砂糖を入れ、泡だて器で軽く混ぜる。ボウルの底を湯せんにかけて30秒ほどあたため、湯せんからおろす。
- 5
ハンドミキサーで一気に泡立てる。こんもりとしてきたら、ヨーグルト、菜種油をいれてさらに混ぜる。
- 6
●の粉類を入れて切り混ぜる。林檎を入れてさっと混ぜ型に入れる。①のオレンジをそれぞれの型にいれる。
- 7
オーブン190度で18分~20分焼く。
コツ・ポイント
オレンジのみでも爽やかで美味しくできます。林檎を入れるとまた食感を楽しめるので美味しいです。
甘さが気になる方は、林檎はそのまま生のままで入れてもいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
HMで簡単♪オレンジと紅茶のマフィン HMで簡単♪オレンジと紅茶のマフィン
ホケミなのにカフェ級♡バター不使用サクふわオイルマフィン。甘さ控えめの紅茶生地にヨーグルトとオレンジが爽やかにマッチ♪ 杉山かふん -
ノンオイル卵なし☆アップルマフィン ノンオイル卵なし☆アップルマフィン
油分・卵なし。全粒粉使用で栄養価アップ!リンゴ1/2個とヨーグルトで仕上げました。もっちり&しっとりした爽やかな味です。甘さ控えめです。 みにまめ -
-
角切り・細切り・おろしりんごのマフィン 角切り・細切り・おろしりんごのマフィン
生地にはアップルソースと角切りりんごを入れ,細切りりんごをトッピングして焼きます.バターとお砂糖控えめでも,りんごのお蔭でしっとり,ほんわか甘い.全粒粉と蜂蜜の香りが優しい秋・冬マフィンです. jue
その他のレシピ