英国発 カレーマヨ味チキンのサンドイッチ

プラバール
プラバール @Praval

カレー粉で簡単、すごく美味しいレーズン入りカレー味マヨネーズで和えたチキンは、サンドイッチにぴったり。サラダも合います。
このレシピの生い立ち
コロネーション・チキンと呼ばれるこのサンドイッチ自体は、イギリス生まれ。5~6年前、かの国の友人とダイビングをするため、コーンウォールのご実家に招待された際、お母さまに作ってもらいました。教わったレシピを作り続け、この味になりました。

英国発 カレーマヨ味チキンのサンドイッチ

カレー粉で簡単、すごく美味しいレーズン入りカレー味マヨネーズで和えたチキンは、サンドイッチにぴったり。サラダも合います。
このレシピの生い立ち
コロネーション・チキンと呼ばれるこのサンドイッチ自体は、イギリス生まれ。5~6年前、かの国の友人とダイビングをするため、コーンウォールのご実家に招待された際、お母さまに作ってもらいました。教わったレシピを作り続け、この味になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

サンドイッチ3つ分 -食パン6枚3組分
  1. とりムネ肉 2つ
  2. 玉ねぎ 小1つ
  3. レーズン 大さじ2
  4. カレー粉 大さじ1
  5. トマトピュレ 大さじ1
  6. レモン 4分の1
  7. 白ワイン 100cc
  8. レタス 適量
  9. 塩コショウ 適量
  10. マヨネーズ 大さじ3
  11. はちみつ 大さじ1~2
  12. 生クリーム 75cc
  13. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切り、鶏肉を一口の半分サイズに切り、塩コショウする。干しブドウ(ドライフルーツなら何でも可)を水に漬ける。

  2. 2

    鶏肉をテフロン加工のフライパンで油をひかずに、色が変わり、食べられるくらい火を通す。出来上がったら、お皿に取り、冷ます。

  3. 3

    油を温めた鍋に、玉ねぎをやわらかくなるまで炒める。

  4. 4

    カレー粉と、トマトピュレ、レモン汁、干しぶどう(漬けた水は捨てる)を加えて混ぜる。

  5. 5

    白ワインを加えて、アルコール分を飛ばすように沸騰させる。

  6. 6

    まとまってきたところで、マヨネーズと生クリーム、はちみつを加えて弱火で混ぜる。

  7. 7

    こう良く混ざったら、火を止める。味を見て、甘さ加減を見る。ほんのり甘いのがおススメ。

  8. 8

    手順2の鶏肉を加えて、混ぜ合わせる。塩も少量加えて、味を見る。

  9. 9

    このように良く混ぜたら、一晩置いて冷ます。温かいまま召し上がっても美味しいです。

  10. 10

    できあがり。

  11. 11

    一晩置いて冷ました後、サンドイッチにはさんでください。
    おなかも、お口も大満足、ちょっと自慢のお弁当にもなります。

  12. 12

    2010年 3月 6日、「話題のレシピ」に掲載されました。
    皆さんに大変感謝しております。:)

コツ・ポイント

・白ワインは沸騰させて、アルコールを飛ばしてください。
・ドライフルーツは何でも可。みじん切りにしてお使いください。
・サンドイッチの具に最適ですが、サラダにも最適です。
・寝る前に作れば、翌朝、パンにはさむだけで済み、お手軽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
プラバール
に公開
はじめまして。インドから来ました。日本のカレーライスや銀だらの西京焼き、和食が大好きです。スパイスから作るカレーも、野菜を沢山食べられ、美味しいですよ。インドの家庭料理レシピ、お祝いレシピなどを載せていきます。日本語と日本文化も勉強中です。ごはん日記2010年2月にレシピリスト、インドカレーの辛さ調整・調理のコツは、2010年6月と11月をご覧ください。
もっと読む

似たレシピ