リンゴのヨーグルトケーキ

suwachins
suwachins @cook_40042974

とっても簡単、混ぜるだけ、失敗無しのケーキ。ヨーグルトの酸味は無く、まるでチーズケーキのような濃厚さです。
このレシピの生い立ち
25年以上前から使っているお菓子の本の中で最も簡単なケーキのひとつで、数えきれないほど作り、我が家にベストなレシピが完成しました。少しの手間で驚くほど美味しくなります。

リンゴのヨーグルトケーキ

とっても簡単、混ぜるだけ、失敗無しのケーキ。ヨーグルトの酸味は無く、まるでチーズケーキのような濃厚さです。
このレシピの生い立ち
25年以上前から使っているお菓子の本の中で最も簡単なケーキのひとつで、数えきれないほど作り、我が家にベストなレシピが完成しました。少しの手間で驚くほど美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径2㎝のパイ皿1枚分
  1. 薄力粉 100g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. 2個
  4. サラダ油 50cc
  5. 砂糖(あれば三温糖、きび砂糖など) 80g
  6. プレーンヨーグルト 200g
  7. 牛乳 50cc前後
  8. リンゴ 1個
  9. ラム酒漬けレーズン 大さじ山盛り2
  10. レモン 少々

作り方

  1. 1

    ヨーグルトを30分ほど水切りします。空き瓶などの口にキッチンペーパーを二重にして輪ゴムでとめ、ヨーグルトを入れます。

  2. 2

    ヨーグルトがゆるいカッテージチーズ上になれば水切り終了。

  3. 3

    リンゴは5㍉ぐらいの薄切りにしてレモン汁をかけておく。

  4. 4

    パイ皿にマーガリンをぬって粉をはたく。
    粉とバーキングパウダーはふるっておく。

  5. 5

    ボールに卵を入れ泡立てでほぐし、さらにサラダ油、砂糖を入れよく混ぜる。これにヨーグルトを少しずつ加える。

  6. 6

    5に粉をだまができないように少しずつ加え、牛乳も加えてゆるめのホットケーキ生地のかたさにする。(かたさは牛乳で調整)

  7. 7

    パイ皿に6のたねを半分ほど流し込み、りんごを輪をかくように並べ、レーズンを全体にちす。

  8. 8

    残りのたねを型に八分目ほど流し込み、200℃で30〜40分焼く。

  9. 9

    まわりが少し焦げて、串を刺しても何も付いてこなかったら焼き上がり。あら熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。

コツ・ポイント

乳清は牛乳に入れ、はちみつなどで味付けをしたらおいしいヨーグルトドリンクになります。リンゴの他、イチゴ、ブルーベリーなど酸味と合うフルーツでもおいしく作れます。フルーツが多すぎると生地がべたつくので注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
suwachins
suwachins @cook_40042974
に公開
いつか巣立って行く娘のために安く、安全な我が家の味を渡すつもりで、レシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ